閉じる

「青眼の精霊龍」の①の効果が適用中に、発動や処理ができる効果とできない効果を教えて下さい。

Question
青眼の精霊龍」の『①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いに2体以上のモンスターを同時に特殊召喚できない』永続効果が適用されている場合、以下の効果は発動できますか?

また、以下の効果にチェーンして発動した他の効果によって「青眼の精霊龍」が特殊召喚された場合に処理はどのようになりますか?

・「RUM-デス・ダブル・フォース
・「光波分光
・「スケープ・ゴート
・「原始生命態ニビル
・「エクソシスター・マルファ
Answer
青眼の精霊龍」の①の永続効果が適用されている場合、お互いに、必ず2体以上を同時に特殊召喚する効果は発動できなくなります。
したがって、以下の効果は発動できません。
・「光波分光
・「スケープ・ゴート
・「エクソシスター・マルファ」①

また、「光波分光」の発動にチェーンして発動した他の効果によって「青眼の精霊龍」が特殊召喚され、①の効果が適用された場合、対象としたモンスターを墓地から特殊召喚して効果処理が完了します。
(「エクソシスター・マルファ」の場合も同様に、手札の「エクソシスター・マルファ」が特殊召喚され、効果処理が完了します。)

スケープ・ゴート」の発動にチェーンして発動した他の効果によって「青眼の精霊龍」が特殊召喚された場合、羊トークンは1体も特殊召喚されません。

なお、「RUM-デス・ダブル・フォース」や「原始生命態ニビル」の効果のように、2体のモンスターの特殊召喚が同時に行われない効果は、「青眼の精霊龍」の①の永続効果が適用されている状況でも発動や処理を通常通り行うことができます。
関連Q&A
2024-09-19