- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
レベル4モンスター×2
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、そのダメージ計算後にこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。破壊したそのモンスターを墓地へ送らず持ち主のデッキに戻す。
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、そのダメージ計算後にこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。破壊したそのモンスターを墓地へ送らず持ち主のデッキに戻す。
補足情報
2018-02-22
■「リチュア」モンスターです。
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■対象を取る効果ではありません。
■このカードとの戦闘によって相手モンスターが破壊されることが決定したダメージ計算後に、任意に発動できます。
■効果を発動する際のコストとして、エクシーズ素材を1つ取り除きます。
■この効果が適用された相手モンスターは、ダメージステップ終了時に墓地へ送られずに持ち主のデッキに戻ります。
■このカードがペンデュラムモンスターを戦闘で破壊する場合にも、この効果を発動できます。(そのペンデュラムモンスターはエクストラデッキに表側で加わらずに、デッキに戻ります。)
■このカードが融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターを戦闘で破壊する場合にも、この効果を発動できます。(そのモンスターはエクストラデッキに裏側で戻ります。)
■このカードが同じ攻撃力のモンスターと戦闘を行い、お互いに破壊される場合は発動できません。
■モンスタートークンを戦闘で破壊する場合には発動できません。
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■対象を取る効果ではありません。
■このカードとの戦闘によって相手モンスターが破壊されることが決定したダメージ計算後に、任意に発動できます。
■効果を発動する際のコストとして、エクシーズ素材を1つ取り除きます。
■この効果が適用された相手モンスターは、ダメージステップ終了時に墓地へ送られずに持ち主のデッキに戻ります。
■このカードがペンデュラムモンスターを戦闘で破壊する場合にも、この効果を発動できます。(そのペンデュラムモンスターはエクストラデッキに表側で加わらずに、デッキに戻ります。)
■このカードが融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターを戦闘で破壊する場合にも、この効果を発動できます。(そのモンスターはエクストラデッキに裏側で戻ります。)
■このカードが同じ攻撃力のモンスターと戦闘を行い、お互いに破壊される場合は発動できません。
■モンスタートークンを戦闘で破壊する場合には発動できません。
このカードに関連するQ&A 全11件中 1~10件を表示
「イビリチュア・メロウガイスト」に戦闘で破壊されることが決まったモンスターが、その後カードの効果で破壊された場合どうなりますか?
モンスター
更新日:
2024-07-12
「イビリチュア・メロウガイスト」が「エレキトンボ」を戦闘で破壊しデッキへ戻す場合、「エレキトンボ」の効果は発動しますか?
ダメージステップエクシーズ
更新日:
2017-03-24
戦闘で破壊された「真紅眼の飛竜」が、「イビリチュア・メロウガイスト」の効果によってデッキに戻る場合、「レッドアイズ・バーン」を発動できますか?
魔法
更新日:
2017-03-24
「イビリチュア・メロウガイスト」が、「ゾンビキャリア」等の除外されるモンスターを戦闘で破壊した場合、効果を発動できますか?
ダメージステップエクシーズ
更新日:
2017-03-24
相手の「イビリチュア・メロウガイスト」の効果が適用される場合、「補給部隊」の効果は発動しますか?
エクシーズ
更新日:
2017-03-24
「イビリチュア・メロウガイスト」が「宝玉獣 ルビー・カーバンクル」を破壊した場合、永続魔法扱いとして置けますか?
エクシーズ
更新日:
2017-03-24
「イビリチュア・メロウガイスト」が戦闘で「覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン」を破壊し、効果を発動した場合、処理はどうなりますか?
魔法
更新日:
2017-03-24
「イビリチュア・メロウガイスト」が戦闘で「ガチガチガンテツ」を破壊した際に、持ち主のデッキへ戻せますか?
エクシーズ
更新日:
2017-03-24
相手の「イビリチュア・メロウガイスト」との戦闘で破壊されたエクシーズモンスターがエクストラデッキに裏側表示で加わった際に、「No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー」の効果を発動できますか?
エクシーズ
更新日:
2017-03-24
「イビリチュア・メロウガイスト」と「死霊ゾーマ」が戦闘を行った場合、どうなりますか?
モンスター
更新日:
2024-01-25
1
2