閉じる

W星雲隕石

カードテキスト
フィールド上に裏側表示で存在するモンスターを全て表側守備表示にする。このターンのエンドフェイズ時に自分フィールド上に表側表示で存在する爬虫類族・光属性モンスターを全て裏側守備表示にし、その枚数分だけ自分はデッキからカードをドローする。その後、自分のデッキからレベル7以上の爬虫類族・光属性モンスター1体を特殊召喚する事ができる。
補足情報 2015-12-10
■ダメージステップ中や、裏側表示モンスターが1体も存在しない場合には発動できません。
■この効果を適用したターンのエンドフェイズに、『自分フィールド上に表側表示で存在する爬虫類族・光属性モンスターを全て裏側守備表示にし』の処理を行い、1体以上裏側守備表示にした場合、その後、『その枚数分だけ自分はデッキからカードをドローする』処理を行います。また、1枚以上ドローした場合、その後、『自分のデッキからレベル7以上の爬虫類族・光属性モンスター1体を特殊召喚する』処理を行うことができます。この処理を行う際にチェーンブロックは作られません。
■裏側守備表示にする処理と、ドローする処理は同時に行われません。
■ドローする処理と特殊召喚する処理を両方行う場合、それらは同時に行われません。
■『自分フィールド上に表側表示で存在する爬虫類族・光属性モンスターを全て裏側守備表示にし、その枚数分だけ自分はデッキからカードをドローする』処理は、「W星雲隕石」を発動したターンに必ず行う処理となりますが、『その後、自分のデッキからレベル7以上の爬虫類族・光属性モンスター1体を特殊召喚する事ができる』処理は任意で行うことができます。
■『このターンのエンドフェイズ時に自分フィールド上に表側表示で存在する爬虫類族・光属性モンスターを全て裏側守備表示にし、』は、エンドフェイズに自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する爬虫類族・光属性モンスターに適用する効果です。(罠カードの効果を受けないモンスターには適用されません。)
このカードに関連するQ&A 全3件中 1~3件を表示
モンスターカード扱いの「アポピスの化神」に「W星雲隕石」のエンドフェイズ時の処理が適用され裏側表示になる場合、処理はどうなりますか?
更新日: 2017-03-24
「W星雲隕石」のカードの発動にチェーンして、「王宮の弾圧」「神の警告」を発動できますか?
チェーン
更新日: 2017-03-24
「W星雲隕石」のエンドフェイズ時の処理にて、1体も裏側守備表示にできなかった場合、特殊召喚はできますか?
更新日: 2017-03-24

1