- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
自分フィールド上に表側表示で存在する「カラクリ」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。自分のデッキからレベル4以下の「カラクリ」と名のついたモンスター1体を手札に加え、選択したモンスターの表示形式を変更する。
補足情報
2016-03-31
■自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する「カラクリ」と名のついたモンスター1体を対象に取る効果です。
■『自分のデッキからレベル4以下の「カラクリ」と名のついたモンスター1体を手札に加え』の処理に成功した場合、『選択したモンスターの表示形式を変更する』処理が行われます。これらは同時に行われたことになります。
■自分のデッキにレベル4以下の「カラクリ」モンスターが存在しない場合、このカードは発動できません。
■処理時に、対象のモンスターが裏側守備表示になっている場合、『選択したモンスターの表示形式を変更する』処理によって、そのモンスターは攻撃表示になります。
■『自分のデッキからレベル4以下の「カラクリ」と名のついたモンスター1体を手札に加え』の処理に成功した場合、『選択したモンスターの表示形式を変更する』処理が行われます。これらは同時に行われたことになります。
■自分のデッキにレベル4以下の「カラクリ」モンスターが存在しない場合、このカードは発動できません。
■処理時に、対象のモンスターが裏側守備表示になっている場合、『選択したモンスターの表示形式を変更する』処理によって、そのモンスターは攻撃表示になります。
このカードに関連するQ&A 全1件中 1~1件を表示
「借カラクリ蔵」の効果処理時に、対象のモンスターがフィールドに存在しなくなっている場合、処理はどうなりますか?
チェーン
更新日:
2017-03-24
1