- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
自分フィールド上に「真六武衆-エニシ」以外の「六武衆」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合、1ターンに1度、自分の墓地に存在する「六武衆」と名のついたモンスター2体をゲームから除外する事で、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動する事ができる。また、自分フィールド上に「真六武衆-エニシ」以外の「六武衆」と名のついたモンスターが表側表示で2体以上存在する場合、このカードの攻撃力・守備力は500ポイントアップする。
補足情報
2016-12-15
■「六武衆」モンスターです。
【『自分フィールド上に「真六武衆-エニシ」以外の「六武衆」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合、1ターンに1度、自分の墓地に存在する「六武衆」と名のついたモンスター2体をゲームから除外する事で、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動する事ができる』効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発即時効果です。
■自分のモンスターゾーンに「真六武衆-エニシ」以外の「六武衆」モンスターが表側表示で1体以上存在している場合に発動できる効果です。
■自分または相手のモンスターゾーンに表側表示で存在するモンスター1体を対象に取る効果です。
■この効果を発動する際のコストとして、自分の墓地に存在する「六武衆」モンスター2体を除外します。
■ダメージステップには発動できません。
■融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターを対象として選択することもできます。その場合、そのモンスターは元々の持ち主のエクストラデッキに戻ります。
■処理時に、自分のモンスターゾーンに「真六武衆-エニシ」以外の「六武衆」モンスターが表側表示で1体も存在しなくなった場合、処理は何も行われません。
■処理時に、対象のモンスターがモンスターゾーンに表側表示で存在しなくなった場合、処理は行われません。
【『自分フィールド上に「真六武衆-エニシ」以外の「六武衆」と名のついたモンスターが表側表示で2体以上存在する場合、このカードの攻撃力・守備力は500ポイントアップする』効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。
【『自分フィールド上に「真六武衆-エニシ」以外の「六武衆」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合、1ターンに1度、自分の墓地に存在する「六武衆」と名のついたモンスター2体をゲームから除外する事で、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動する事ができる』効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発即時効果です。
■自分のモンスターゾーンに「真六武衆-エニシ」以外の「六武衆」モンスターが表側表示で1体以上存在している場合に発動できる効果です。
■自分または相手のモンスターゾーンに表側表示で存在するモンスター1体を対象に取る効果です。
■この効果を発動する際のコストとして、自分の墓地に存在する「六武衆」モンスター2体を除外します。
■ダメージステップには発動できません。
■融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターを対象として選択することもできます。その場合、そのモンスターは元々の持ち主のエクストラデッキに戻ります。
■処理時に、自分のモンスターゾーンに「真六武衆-エニシ」以外の「六武衆」モンスターが表側表示で1体も存在しなくなった場合、処理は何も行われません。
■処理時に、対象のモンスターがモンスターゾーンに表側表示で存在しなくなった場合、処理は行われません。
【『自分フィールド上に「真六武衆-エニシ」以外の「六武衆」と名のついたモンスターが表側表示で2体以上存在する場合、このカードの攻撃力・守備力は500ポイントアップする』効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。
このカードに関連するQ&Aはありません。