- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
「神炎皇ウリア」+「降雷皇ハモン」+「幻魔皇ラビエル」
自分フィールドの上記カードを除外した場合のみ、EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。①:このカードの攻撃力は自分ターンの間10000アップする。②:このカードは戦闘では破壊されない。
自分フィールドの上記カードを除外した場合のみ、EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。①:このカードの攻撃力は自分ターンの間10000アップする。②:このカードは戦闘では破壊されない。
補足情報
2020-03-20
【『自分フィールドの上記カードを除外した場合のみ、EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)』について】
■効果として扱いません。このカードの特殊召喚の方法・手順です。
■原則として、エクストラデッキから特殊召喚する方法がこの方法に限られます。ただし、『召喚条件を無視して特殊召喚する』効果であれば、このテキストを無視してこのカードをエクストラデッキから特殊召喚できます。
■この方法で特殊召喚する際にチェーンブロックは作られません。
■この特殊召喚は融合召喚ではありません。ただし、この手順に使用するモンスターは融合素材として除外します。
■除外するカードは、自分の魔法&罠ゾーンから選ぶこともできます。
■除外するカードとして、自分の裏側表示のカードを選ぶこともできます。
■指定されたカードを除外したのち、特殊召喚を行います。これらは同時に行われません。
【①の効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。(このカードをコントロールしているプレイヤーがターンプレイヤーである場合、攻撃力が10000アップします。)
【②の効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。
■効果として扱いません。このカードの特殊召喚の方法・手順です。
■原則として、エクストラデッキから特殊召喚する方法がこの方法に限られます。ただし、『召喚条件を無視して特殊召喚する』効果であれば、このテキストを無視してこのカードをエクストラデッキから特殊召喚できます。
■この方法で特殊召喚する際にチェーンブロックは作られません。
■この特殊召喚は融合召喚ではありません。ただし、この手順に使用するモンスターは融合素材として除外します。
■除外するカードは、自分の魔法&罠ゾーンから選ぶこともできます。
■除外するカードとして、自分の裏側表示のカードを選ぶこともできます。
■指定されたカードを除外したのち、特殊召喚を行います。これらは同時に行われません。
【①の効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。(このカードをコントロールしているプレイヤーがターンプレイヤーである場合、攻撃力が10000アップします。)
【②の効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。
このカードに関連するQ&A 全8件中 1~8件を表示
「青眼の双爆裂龍」を特殊召喚する場合、「沼地の魔神王」の効果を適用できますか?
モンスター
更新日:
2025-01-25
融合召喚の素材にできないモンスターを墓地へ送って「キメラテック・フォートレス・ドラゴン」を特殊召喚できますか?
モンスター
更新日:
2024-12-21
「融合禁止エリア」の適用中に「キメラテック・フォートレス・ドラゴン」を特殊召喚できますか?
モンスター
更新日:
2024-12-21
「サイキック・ブロッカー」の効果で「剣闘獣ベストロウリィ」が宣言されている場合、「剣闘獣ガイザレス」を特殊召喚できますか?
モンスター
更新日:
2025-03-17
自身の永続効果によって攻撃力が変化するモンスターに「BF-疾風のゲイル」の効果が適用された場合、どうなりますか?
モンスター
更新日:
2024-11-23
カード名が「神炎皇ウリア」等として扱われている「ファントム・オブ・カオス」を除外して、「混沌幻魔アーミタイル」を特殊召喚できますか?
融合
更新日:
2017-03-24
カード名が「神炎皇ウリア」として扱われている「ファントム・オブ・カオス」が自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する場合、「失楽園」の効果を発動できますか?
モンスター魔法
更新日:
2017-03-24
発動した「失楽園」の効果の処理時に、自分のモンスターゾーンに存在していた「降雷皇ハモン」が裏側守備表示になっている場合、ドローの処理はどうなりますか?
チェーン
更新日:
2017-03-24
1