- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
					カードテキスト
				
				
					①:お互いはそれぞれデッキから1枚ドローする。その後、ドローしたプレイヤーは自身の手札を1枚選んで捨てる。
				
	
				
						補足情報
						2019-08-03
					
					
						【①の効果について】
■お互いのデッキにカードが1枚以上存在する状況で発動できます。
■処理時に、『お互いはそれぞれデッキから1枚ドローする』処理を行います。その後、ドローしたプレイヤーは『自身の手札を1枚選んで捨てる』処理を行います。(ドローの処理と捨てる処理は同時に行われません。)
■『自身の手札を1枚選んで捨てる』処理は、まずターンプレイヤーから手札を1枚捨て、その内容を確認してから相手が手札を1枚捨てます。(2枚のカードは同時に墓地へ捨てられた扱いになります。)
				■お互いのデッキにカードが1枚以上存在する状況で発動できます。
■処理時に、『お互いはそれぞれデッキから1枚ドローする』処理を行います。その後、ドローしたプレイヤーは『自身の手札を1枚選んで捨てる』処理を行います。(ドローの処理と捨てる処理は同時に行われません。)
■『自身の手札を1枚選んで捨てる』処理は、まずターンプレイヤーから手札を1枚捨て、その内容を確認してから相手が手札を1枚捨てます。(2枚のカードは同時に墓地へ捨てられた扱いになります。)
			このカードに関連するQ&A 全3件中 1~3件を表示
		
		
							「天使の施し」でドローした時点で「封印されしエクゾディア」を含む5種類が揃った場合、捨てる効果処理は行わずに勝利しますか?
						
						
						モンスター魔法
		
		
						
						
							更新日:
							2017-03-24
						
					
				
							5つ目の魔力カウンターが置かれた「サイレント・マジシャンLV4」が、次の自分のターンのスタンバイフェイズを迎える前に、コントロールが相手に移った場合、処理はどうなりますか?
						
						
						モンスター
		
		
						
						
							更新日:
							2017-03-24
						
					
				
							元々の持ち主が自分の「霞の谷の幼怪鳥」が相手の手札から墓地へ送られた場合、効果を発動できますか?
						
						
						モンスター
		
		
						
						
							更新日:
							2017-03-24
						
					
				1
