閉じる

神殿を守る者

カードテキスト
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手プレイヤーはドローフェイズ以外ではカードをドローする事ができない。
補足情報 2016-02-11
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。(このカードが魔法&罠ゾーンに存在する場合や、エクシーズ素材の状態では適用されません。)
■この効果が適用されている場合、相手はドローフェイズ以外でドローできなくなります。
■この効果が適用されている場合、相手はドローフェイズ以外では、「強欲な壺」、「天使の施し」などの、必ずドローを行うカードの効果を発動できなくなります。
■この効果が適用されている場合でも、ドローフェイズであれば、相手はドローできます。(通常のドローだけでなく、「強欲な瓶」などのカードの効果によるドローも行えます。)
このカードに関連するQ&A 全28件中 1~10件を表示
「アーティファクト-デュランダル」の『お互いの手札を全て持ち主のデッキに戻してシャッフルする』効果は、「神殿を守る者」の効果が適用されている場合、どうなりますか?
エクシーズ
更新日: 2017-03-24
自分または相手がドローを行えない場合、「サイレント・バーニング」を発動できますか?
魔法
更新日: 2017-03-24
自分の手札の「幻創龍ファンタズメイ」のモンスター効果の処理時に、相手の「神殿を守る者」のモンスター効果が適用されている場合、処理はどうなりますか?
チェーンリンク
更新日: 2019-01-28
「神殿を守る者」の効果が適用されている場合、「死なばもろとも」を発動できますか?
更新日: 2017-03-24
「神殿を守る者」が存在する場合、「手札断殺」を発動する事はできますか?
魔法
更新日: 2017-03-24
「神殿を守る者」が自分フィールド上に存在する場合、手札の「サイレント・ウォビー」の効果を発動し、相手フィールド上に特殊召喚できますか?
モンスター
更新日: 2017-03-24
「オーロラの天気模様」の効果は、手札にカードを加えたプレイヤーがドローを行えない場合に発動できますか?
更新日: 2017-08-24
「神殿を守る者」がフィールド上に存在する時に、「光帝クライス」の効果を発動する事ができますか?
モンスター
更新日: 2017-03-24
自分のモンスターゾーンに「神殿を守る者」が存在する場合、自分は「昇天の剛角笛」を発動できますか?
更新日: 2017-03-24
「永の王 オルムガンド」のモンスター効果の処理時に、「神殿を守る者」のモンスター効果によって相手がドローを行えなかった場合、処理はどうなりますか?
エクシーズ
更新日: 2022-12-30

1

2 3