閉じる

最終突撃命令

カードテキスト
①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、フィールドの表側表示モンスターは、攻撃表示になり、表示形式を変更できない。
補足情報 2022-04-23
■このカードはダメージステップには発動できません。

【①の効果について】
■魔法&罠ゾーンで適用するチェーンブロックの作られない効果です。
■モンスターゾーンの表側表示のモンスターに適用され続けます。(裏側守備表示モンスターが攻撃され、ダメージ計算前にリバースした場合でもただちに適用され、そのモンスターは攻撃表示になります。)
■この効果の適用中でも、カードの効果によってモンスターの表示形式を変更することはできます。そのモンスターが表側守備表示になったのであれば、この効果で攻撃表示になります。
このカードに関連するQ&A 全10件中 1~10件を表示
「オシリスの天空竜」の効果は、「最終突撃命令」適用中に守備表示で特殊召喚したモンスターが攻撃表示になった時に発動しますか?
モンスター
更新日: 2025-01-23
自分のターンのバトルフェイズに、自身をリリースして発動した「青眼の精霊龍」のモンスター効果によって特殊召喚された「ライトエンド・ドラゴン」が攻撃表示になった場合、攻撃を行えますか?
モンスター
更新日: 2017-03-24
「時械神メタイオン」の戦闘ダメージが0になる効果は、どの時点の表示形式で適用されますか?
ダメージステップ
更新日: 2017-03-24
「ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン」が守備表示モンスターを攻撃したバトルステップに「最終突撃命令」が発動した場合、戦闘ダメージはどうなりますか?
儀式
更新日: 2017-03-24
「ポセイドン・オオカブト」が攻撃した守備モンスターが攻撃表示になる場合、もう1度攻撃を行う事ができますか?
モンスター
更新日: 2017-03-24
「電子光虫-センチビット」をエクシーズ素材としてエクシーズ召喚された「No.20 蟻岩土ブリリアント」が2体目の守備表示モンスターを攻撃した際に、「最終突撃命令」の効果で相手モンスターがバトルステップに攻撃表示になった場合、その攻撃はどうなりますか?
エクシーズ
更新日: 2021-02-05
「最終突撃命令」の効果適用中に、裏側守備表示の「極星邪龍ヨルムンガンド」が相手モンスターに攻撃された場合、効果は発動しますか?
モンスター
更新日: 2017-03-24
「電子光虫-センチビット」をエクシーズ素材としてエクシーズ召喚された「No.20 蟻岩土ブリリアント」が2体目の守備表示モンスターを攻撃した際に、最終突撃命令」の効果で相手モンスターがダメージステップに攻撃表示になった場合、その攻撃はどうなりますか?
エクシーズ
更新日: 2017-03-24
「ラヴァル・ツインスレイヤー」で2回目の攻撃を行う場合、どの時点まで相手モンスターが守備表示ならば攻撃できますか?
シンクロ
更新日: 2017-03-24
裏側表示の「アンブラル・ウィル・オ・ザ・ウィスプ」が戦闘によってリバースし、「最終突撃命令」の効果で攻撃表示になる場合、相手モンスターを破壊しますか?
ダメージステップ
更新日: 2017-03-24

1

Privacy Settings

プライバシーノーティスは本サービスの利用に伴う個人情報の取り扱いについて定めた文章です。本サービスには下記のスマートフォンアプリ、Webサイトが含まれます。

  • ・ 遊戯王ニューロン
  • ・ 遊戯王ニューロン(コナミカードゲームネットワーク)
  • ・ 遊戯王ニューロン(オフィシャルカードゲーム カードデータベース)
  • ・ 遊戯王ニューロン(ラッシュデュエル カードデータベース)

店舗検索や大会検索等の機能で使用する位置情報の取り扱いについて定めた文章です。

Privacy Settings

この設定でよろしいですか?

プライバシーノーティス

変更前 : 同意する 同意しない

変更後 : 同意する 同意しない

詳細な位置情報を利用した機能について

変更前 : 同意する 同意しない

変更後 : 同意する 同意しない

プライバシーノーティスの撤回

プライバシーノーティスへの同意を撤回すると、遊戯王ニューロンが利用できなくなります。
撤回される場合にはカードゲームIDの削除手続きにお進みください。

遊戯王ニューロン(コナミ カードゲーム ネットワーク)よりログインの後、「マイページ」>「ご利用カードゲームID削除について」へ進んでいただくことでプライバシーノーティスへの同意の撤回、および、お預かりした個人情報を削除することができます。