閉じる

コストダウン

カードテキスト
①:手札を1枚捨てて発動できる。このターン、自分の手札のモンスターのレベルを2つ下げる。
補足情報 2022-04-23
【①の効果について】
■このカードを発動する際にコストとして、手札を1枚捨てます。
■この効果の処理時に自分の手札に存在するモンスター、およびこの効果が適用されている間に自分の手札に加わったモンスターに適用されます。
■同一ターン中にこの効果が複数回適用された場合、『自分の手札のモンスターのレベルを2つ下げる』効果はその分だけ重複して適用されます。
■この効果が適用された手札のモンスターがモンスターゾーンに出た場合でも、この効果はそのモンスターに引き続き適用されます。(表側表示で出した場合でも裏側守備表示で出した場合でも引き続き適用されます。)
■この効果が適用されたモンスターが、モンスターゾーン・自分の手札以外のところへ送られた場合、そのモンスターに対するこの効果の適用はなくなります。
■この効果が適用されたモンスターゾーンの表側表示のモンスターが裏側守備表示になった場合、そのモンスターに対するこの効果の適用はなくなります。
このカードに関連するQ&A 全13件中 1~10件を表示
「リチュアの写魂鏡」でレベルが変化した儀式モンスターを儀式召喚する場合、処理時に払うライフポイントは変化しますか?
儀式
更新日: 2017-03-24
「コストダウン」の効果適用中に、「ガベージコレクター」のモンスター効果を発動できますか?
モンスター魔法
更新日: 2017-12-22
「レベル・ウォリアー」が他のカードの効果によってレベルが変化している時、自身の効果で召喚・特殊召喚できますか?
モンスター
更新日: 2017-03-24
「コストダウン」の適用中に、「チューナーズ・ハイ」を発動した場合、処理はどうなりますか?
魔法
更新日: 2017-03-24
「コストダウン」が適用された「真紅眼の闇竜」を墓地へ送り、「紅玉の宝札」を発動できますか?
魔法
更新日: 2017-03-24
「コストダウン」を発動しているターン、「超戦士の萌芽」の効果によって墓地へ送るモンスターはどのように選びますか?
魔法
更新日: 2017-03-24
「V・HERO ウィッチ・レイド」を表側表示でアドバンス召喚する場合、罠カード1枚のみをリリースしてアドバンス召喚できますか?
モンスター
更新日: 2017-07-28
「コストダウン」の効果によってレベルが2以下になっているモンスターを墓地へ送り、「ビットルーパー」を特殊召喚できますか?
モンスター
更新日: 2022-12-30
「エキセントリック・ボーイ」をシンクロ素材に使用する際に、手札のモンスターのレベルが変化している場合、どの時点のレベルを参照しますか?
シンクロ
更新日: 2017-03-24
「フルエルフ」の発動時に、「コストダウン」でレベルが下がっているモンスターを見せた場合でも、レベルを上げる事はできますか?
モンスター
更新日: 2017-03-24

1

2