- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
このカードが戦闘によってモンスターを破壊する度に以下の効果を得る。
●1回目:フィールド上に表側表示で存在するこのカードを対象とする魔法・罠カードが発動した時、その発動を無効にし破壊する。
●2回目:このカードをリリースする事で、自分の手札・デッキから「不死王リッチー」1体を特殊召喚する。
●1回目:フィールド上に表側表示で存在するこのカードを対象とする魔法・罠カードが発動した時、その発動を無効にし破壊する。
●2回目:このカードをリリースする事で、自分の手札・デッキから「不死王リッチー」1体を特殊召喚する。
補足情報
2020-04-01
■『このカードが戦闘によってモンスターを破壊する度に以下の効果を得る』は効果として扱いません。
■『●1回目:フィールド上に表側表示で存在するこのカードを対象とする魔法・罠カードが発動した時、その発動を無効にし破壊する』モンスター効果は、フィールドで発動する誘発即時効果です。(対象を取る効果ではありません。「大神官デ・ザード」自身を対象とする魔法・罠カードが発動した時に直接チェーンして必ず発動する効果です。ダメージステップでも発動します。)
■『●2回目:このカードをリリースする事で、自分の手札・デッキから「不死王リッチー」1体を特殊召喚する』モンスター効果は、フィールドで発動する起動効果です。(対象を取る効果ではありません。効果の発動時にコストとして、「大神官デ・ザード」自身をリリースします。)
■「大神官デ・ザード」が『●2回目:』の効果を得た場合でも、『●1回目:』の効果は得たままです。
■『●1回目:フィールド上に表側表示で存在するこのカードを対象とする魔法・罠カードが発動した時、その発動を無効にし破壊する』モンスター効果は、フィールドで発動する誘発即時効果です。(対象を取る効果ではありません。「大神官デ・ザード」自身を対象とする魔法・罠カードが発動した時に直接チェーンして必ず発動する効果です。ダメージステップでも発動します。)
■『●2回目:このカードをリリースする事で、自分の手札・デッキから「不死王リッチー」1体を特殊召喚する』モンスター効果は、フィールドで発動する起動効果です。(対象を取る効果ではありません。効果の発動時にコストとして、「大神官デ・ザード」自身をリリースします。)
■「大神官デ・ザード」が『●2回目:』の効果を得た場合でも、『●1回目:』の効果は得たままです。
このカードに関連するQ&A 全1件中 1~1件を表示
『以下の効果を得る』と記載されているモンスターカードが相手フィールドか墓地に存在する場合、「叛逆者エト」を特殊召喚できますか?
モンスター
更新日:
2024-10-26
1