- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
フィールド上に表側表示で存在する魚族・海竜族・雷族・水族モンスターの攻撃力・守備力は200ポイントアップする。フィールド上に表側表示で存在する機械族・炎族モンスターの攻撃力・守備力は200ポイントダウンする。
補足情報
2016-03-03
■「海」「伝説の都 アトランティス」「忘却の都 レミューリア」「幻煌の都 パシフィス」「深海の都 マガラニカ」を合わせて3枚までしかデッキ構築に使用できません。
■『フィールド上に表側表示で存在する魚族・海竜族・雷族・水族モンスターの攻撃力・守備力は200ポイントアップする』効果はチェーンブロックの作られない効果です。
■『フィールド上に表側表示で存在する機械族・炎族モンスターの攻撃力・守備力は200ポイントダウンする』効果はチェーンブロックの作られない効果です。
■攻撃力・守備力がアップする効果も、攻撃力・守備力がダウンする効果も、自分のモンスターゾーンに表側表示で存在するモンスターだけでなく、相手のモンスターゾーンに表側表示で存在するモンスターにも適用される効果です。
■お互いのフィールドゾーンに「海」が表側表示で存在している場合、それぞれの効果が適用されます。(お互いのモンスターゾーンに表側表示で存在する魚族・海竜族・雷族・水族のモンスターは攻撃力・守備力が400アップし、お互いのモンスターゾーンに表側表示で存在する機械族・炎族モンスターは攻撃力・守備力が400ダウンします。)
■『フィールド上に表側表示で存在する魚族・海竜族・雷族・水族モンスターの攻撃力・守備力は200ポイントアップする』効果はチェーンブロックの作られない効果です。
■『フィールド上に表側表示で存在する機械族・炎族モンスターの攻撃力・守備力は200ポイントダウンする』効果はチェーンブロックの作られない効果です。
■攻撃力・守備力がアップする効果も、攻撃力・守備力がダウンする効果も、自分のモンスターゾーンに表側表示で存在するモンスターだけでなく、相手のモンスターゾーンに表側表示で存在するモンスターにも適用される効果です。
■お互いのフィールドゾーンに「海」が表側表示で存在している場合、それぞれの効果が適用されます。(お互いのモンスターゾーンに表側表示で存在する魚族・海竜族・雷族・水族のモンスターは攻撃力・守備力が400アップし、お互いのモンスターゾーンに表側表示で存在する機械族・炎族モンスターは攻撃力・守備力が400ダウンします。)
このカードに関連するQ&A 全26件中 1~10件を表示
「No.41 泥睡魔獣バグースカ」の②の効果が適用されている状況で、モンスター効果を受けないモンスターを攻撃表示で出した場合、どうなりますか?
モンスター
更新日:
2024-11-21
手札で発動した「デス・クラーケン」の効果の処理時に、対象のモンスターがフィールドに存在しなくなった場合、処理はどうなりますか?
モンスター
更新日:
2022-12-30
魔法カードの効果を受けないモンスターが戦闘や効果で破壊される際、墓地の「復活の福音」の効果を適用できますか?
魔法
更新日:
2022-08-29
効果を受けないモンスターは「伝説のフィッシャーマン」に攻撃できますか?
モンスター
更新日:
2025-03-27
「海竜神-リバイアサン」の『①』効果が適用されている状況で、「PSYフレームギア・γ」の効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2023-05-13
自分フィールドのモンスターが「伝説のフィッシャーマン」と「ガーディアン・ケースト」のみの場合、相手モンスターの攻撃はどうなりますか?
モンスター
更新日:
2025-03-27
既に「海竜神-リバイアサン」がフィールドに存在する状況で、フィールドに「海」が適用された場合、どのタイミングでモンスターを墓地へ送りますか?
モンスター
更新日:
2022-12-30
「海竜神-リバイアサン」の永続効果が適用されている状況で、水属性以外のモンスターを素材に水属性以外のモンスターをEXデッキから特殊召喚できますか?
モンスター
更新日:
2021-12-03
「海竜神-リバイアサン」の効果が適用された場合、2つ以上の属性を持つモンスターはフィールドに存在できますか?
モンスター
更新日:
2022-12-30
「アビストローム」を発動する際に、「海神の巫女」や「伝説の都 アトランティス」を墓地へ送れますか?
罠
更新日:
2017-03-24