- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
ペンデュラム効果
①:自分がモンスターをP召喚した時、自分のPゾーンの「ドレミコード」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に戻す。
補足情報
2025-07-26
【①のペンデュラム効果について】
■ペンデュラムゾーンで発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■ペンデュラムゾーンで発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
カードテキスト
このカード名の①③のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「ドレミコード・プリモア」以外の「ドレミコード」カード1枚を手札に加える。
②:自分のPゾーンにPスケールが奇数と偶数の「ドレミコード」カードがそれぞれ存在する限り、自分が発動した「ドレミコード」カードの効果は無効化されない。
③:自分が「ドレミコード」モンスターをL召喚した場合に発動できる。自分のEXデッキ(表側)・墓地から「ドレミコード」カード1枚を手札に加える。
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「ドレミコード・プリモア」以外の「ドレミコード」カード1枚を手札に加える。
②:自分のPゾーンにPスケールが奇数と偶数の「ドレミコード」カードがそれぞれ存在する限り、自分が発動した「ドレミコード」カードの効果は無効化されない。
③:自分が「ドレミコード」モンスターをL召喚した場合に発動できる。自分のEXデッキ(表側)・墓地から「ドレミコード」カード1枚を手札に加える。
補足情報
2025-07-26
【①のモンスター効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■ダメージステップでも発動できます。
【②のモンスター効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。
■ペンデュラムスケール0は偶数です。
【③のモンスター効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■ダメージステップでも発動できます。
【②のモンスター効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。
■ペンデュラムスケール0は偶数です。
【③のモンスター効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
このカードに関連するQ&A 全1件中 1~1件を表示
『発動した効果は無効化されない』効果が適用されている場合、該当する効果の発動自体を無効にできますか?
モンスター
更新日:
2025-07-26
1