閉じる

DDエクストラ・サーベイヤー

ペンデュラム効果
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手フィールドの表側表示のモンスターカードが戦闘・効果で破壊された場合、自分フィールドの「DDD」モンスター1体を対象として発動できる。自分のPゾーンのカード2枚を除外し、このターン、対象のモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
補足情報 2024-12-21
【①のペンデュラム効果について】
■ペンデュラムゾーンで発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■相手のモンスターゾーンまたは魔法&罠ゾーンに表側表示で存在するモンスターカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できます。
■ダメージステップでも発動できます。
■処理時に、『自分のPゾーンのカード2枚を除外し』の処理を行い、2枚除外することに成功した場合、『このターン、対象のモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる』効果を適用します。
■除外する処理と『2回攻撃できる』効果の適用は同時に行われる扱いです。
カードテキスト
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードを手札から捨てて発動できる。自分のEXデッキ(表側)から「DDエクストラ・サーベイヤー」以外の「DD」Pモンスター1体を手札に加える。
②:このカードが除外された場合に発動できる。相手のEXデッキの表側のPモンスターの数だけ、相手のデッキの上からカードを除外する。その後、自分フィールドの「DD」モンスター1体の攻撃力をこの効果で除外したカードの数×200アップできる。
補足情報 2024-12-21
【①のモンスター効果について】
■手札で発動できる起動効果です。

【②のモンスター効果について】
■表側で除外されているこのカードが発動できる誘発効果です。
■ダメージステップでも発動できます。
■処理時に、『相手のEXデッキの表側のPモンスターの数だけ、相手のデッキの上からカードを除外する』処理を行います。1枚以上除外に成功した場合、その後、『自分フィールドの「DD」モンスター1体の攻撃力をこの効果で除外したカードの数×200アップ』する処理を行うことができます。
■除外する処理と攻撃力をアップする処理を両方行う場合、それらは同時に行われません。
このカードに関連するQ&A 全2件中 1~2件を表示
『2回攻撃できる』効果を、バトルフェイズを行えないターンや、既にバトルフェイズを行ったターン、攻撃ができない状況で発動できますか?
モンスター
更新日: 2024-12-27
「ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム」の②の効果で、エクシーズ/ペンデュラムモンスター等を選ぶことはできますか?
モンスター
更新日: 2024-12-21

1