- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分の墓地の通常モンスターの種類によって以下の効果をそれぞれ適用する。
●1種類以上:このターン中、自分フィールドの通常モンスターの攻撃力は800アップする。
●2種類以上:フィールドの効果モンスター1体の効果をターン終了時まで無効にする。
●3種類以上:このターン中、自分フィールドの通常モンスターは効果では破壊されない。
●4種類以上:フィールドの効果モンスター1体をデッキに戻す。
●5種類以上:デッキから「一色万骨」1枚を手札に加える。
①:自分の墓地の通常モンスターの種類によって以下の効果をそれぞれ適用する。
●1種類以上:このターン中、自分フィールドの通常モンスターの攻撃力は800アップする。
●2種類以上:フィールドの効果モンスター1体の効果をターン終了時まで無効にする。
●3種類以上:このターン中、自分フィールドの通常モンスターは効果では破壊されない。
●4種類以上:フィールドの効果モンスター1体をデッキに戻す。
●5種類以上:デッキから「一色万骨」1枚を手札に加える。
補足情報
2025-09-27
【①の効果について】
■自分の墓地に通常モンスターが1種類以上存在する状況で発動できます。
■ダメージステップ開始時からダメージ計算前までの間であれば、ダメージステップ中でも発動できます。
■この効果の処理時に、自分の墓地に存在する通常モンスターの種類を確認し、その種類によって『●』の処理を適用します。
■複数の『●』の処理を行う場合、それらはいずれも同時に行われません。
■処理時に、いずれかの『●』の処理を適用できなかった場合でも、次の『●』の条件を満たしていればその処理を行います。
【1つ目の『●』について】
■『自分フィールドの通常モンスターの攻撃力は800アップする』は、ターン中適用される効果です。(この効果の処理時だけでなくこの効果の適用後に自分のモンスターゾーンに表側表示で存在するようになった通常モンスターについても、自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する限り適用されます。)
【3つ目の『●』について】
■『自分フィールドの通常モンスターは効果では破壊されない』は、ターン中適用される効果です。(この効果の処理時だけでなくこの効果の適用後に自分のモンスターゾーンに表側表示で存在するようになった通常モンスターについても、自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する限り適用されます。)
■自分の墓地に通常モンスターが1種類以上存在する状況で発動できます。
■ダメージステップ開始時からダメージ計算前までの間であれば、ダメージステップ中でも発動できます。
■この効果の処理時に、自分の墓地に存在する通常モンスターの種類を確認し、その種類によって『●』の処理を適用します。
■複数の『●』の処理を行う場合、それらはいずれも同時に行われません。
■処理時に、いずれかの『●』の処理を適用できなかった場合でも、次の『●』の条件を満たしていればその処理を行います。
【1つ目の『●』について】
■『自分フィールドの通常モンスターの攻撃力は800アップする』は、ターン中適用される効果です。(この効果の処理時だけでなくこの効果の適用後に自分のモンスターゾーンに表側表示で存在するようになった通常モンスターについても、自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する限り適用されます。)
【3つ目の『●』について】
■『自分フィールドの通常モンスターは効果では破壊されない』は、ターン中適用される効果です。(この効果の処理時だけでなくこの効果の適用後に自分のモンスターゾーンに表側表示で存在するようになった通常モンスターについても、自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する限り適用されます。)
このカードに関連するQ&Aはありません。