- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手のメインフェイズに1度、発動できる。自分フィールドの「魔轟神」モンスターを任意の数だけリリースし、その数だけ相手フィールドの表側表示モンスターのコントロールを得る。この効果でコントロールを得たモンスターの効果は無効化される。
②:このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地の他の「魔轟神」カード1枚を対象として発動できる。このカードをEXデッキに戻し、対象のカードを手札に加える。
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手のメインフェイズに1度、発動できる。自分フィールドの「魔轟神」モンスターを任意の数だけリリースし、その数だけ相手フィールドの表側表示モンスターのコントロールを得る。この効果でコントロールを得たモンスターの効果は無効化される。
②:このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地の他の「魔轟神」カード1枚を対象として発動できる。このカードをEXデッキに戻し、対象のカードを手札に加える。
補足情報
2024-11-23
【①の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発即時効果です。
■処理時に、相手のモンスターゾーンに表側表示モンスターが1体以上存在する場合、『自分フィールドの「魔轟神」モンスターを任意の数だけリリースし』の処理を行い、1体以上リリースに成功した場合、『その数まで相手フィールドのモンスターのコントロールを得る』処理を行います。
■リリースする処理とコントロールを得る処理は同時に行われる扱いです。
■処理時に、裏側守備表示の「魔轟神」モンスターをリリースすることもできます。
■処理時に、相手のモンスターゾーンに表側表示モンスターが1体も存在しない場合、処理は何も行われません。
【②の効果について】
■墓地で発動できる起動効果です。
■処理時に、『このカードをEXデッキに戻し』の処理を行い、エクストラデッキに戻すことに成功した場合、『対象のカードを手札に加える』処理を行います。
■エクストラデッキに戻す処理と手札に加える処理は同時に行われる扱いです。
■モンスターゾーンで発動できる誘発即時効果です。
■処理時に、相手のモンスターゾーンに表側表示モンスターが1体以上存在する場合、『自分フィールドの「魔轟神」モンスターを任意の数だけリリースし』の処理を行い、1体以上リリースに成功した場合、『その数まで相手フィールドのモンスターのコントロールを得る』処理を行います。
■リリースする処理とコントロールを得る処理は同時に行われる扱いです。
■処理時に、裏側守備表示の「魔轟神」モンスターをリリースすることもできます。
■処理時に、相手のモンスターゾーンに表側表示モンスターが1体も存在しない場合、処理は何も行われません。
【②の効果について】
■墓地で発動できる起動効果です。
■処理時に、『このカードをEXデッキに戻し』の処理を行い、エクストラデッキに戻すことに成功した場合、『対象のカードを手札に加える』処理を行います。
■エクストラデッキに戻す処理と手札に加える処理は同時に行われる扱いです。
このカードに関連するQ&A 全2件中 1~2件を表示
コントロールを得たモンスターが一時的に除外された場合、どうなりますか?
モンスター
更新日:
2024-11-24
コントロールを変更できないモンスターを対象として「心変わり」を発動できますか?
モンスター
更新日:
2024-11-24
1