閉じる

ARG☆S-飛燕のカパネ

カードテキスト
①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分の戦士族モンスターは戦闘では破壊されない。
②:1ターンに1度、モンスターゾーンに永続罠カードが存在する場合に発動できる。このカードは以下の効果を持つ効果モンスター(戦士族・光・星4・攻/守1800)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしても扱う)。自分の「ARG☆S」モンスターが除外されている場合、さらに自分は500LP回復する。
●自分・相手ターンに1度、発動できる。このカードを自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
補足情報 2024-10-26
■カードの発動のみを行うか、カードの発動と同じチェーンブロックで②の効果を発動するかの、いずれかの方法でこのカードを発動できます。
■カードの発動のみを行う場合、発動の条件はありません。ただし、ダメージステップには発動できません。また、カードの発動のみを行った同一チェーン上(チェーン2以降)で、改めて②の効果を発動することはできません。
■②の効果の発動の条件を満たしている場合、カードの発動と同じチェーンブロックで②の効果を発動できます。ただし、ダメージステップには発動できません。

【①の効果について】
■魔法&罠ゾーンで表側表示のこのカードが適用するチェーンブロックの作られない効果です。

【②の効果について】
■魔法&罠ゾーンで発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■ダメージステップには発動できません。
■処理時に、『モンスターゾーンに特殊召喚する』処理を行います。特殊召喚に成功し、自分の「ARG☆S」モンスターが除外されている場合、その後、『自分は500LP回復する』処理を行います。
■特殊召喚する処理とライフポイントを回復する処理は同時に行われません。

【●の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発即時効果です。
■モンスター効果として扱います。
■ダメージステップには発動できません。
このカードに関連するQ&A 全6件中 1~6件を表示
セットされている「黄金郷のコンキスタドール」を対象として「サンダー・ブレイク」が発動した時、チェーンしてその「黄金郷のコンキスタドール」を発動したらどうなりますか?
更新日: 2025-01-25
モンスターゾーンの「ARG☆S-紫電のテュデル」を対象として効果が発動した時、チェーンしてその「ARG☆S-紫電のテュデル」の効果を発動し、魔法&罠ゾーンに置かれた場合、処理は行われますか?
更新日: 2025-01-30
「エニグマスター・パックビット」の①の効果によって「ARG☆S-紫電のテュデル」が魔法&罠ゾーンに置かれている場合、効果を発動・適用できますか?
更新日: 2025-01-25
モンスターゾーンに存在する「ARG☆S-紫電のテュデル」の効果が無効化された場合、どうなりますか?
更新日: 2024-10-31
自身の効果で魔法&罠ゾーンに置かれた「ARG☆S-紫電のテュデル」は、②の効果を発動できますか?
更新日: 2024-11-09
「天獄の王」の効果でセットした「ARG☆S-紫電のテュデル」は除外されますか?
更新日: 2024-10-31

1