閉じる

ライゼオル・クロス

カードテキスト
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分は同名カードが自分フィールドに存在しないモンスターしかX召喚できない。
②:「ライゼオル・クロス」以外の自分の墓地の「ライゼオル」カード2枚を対象として発動できる。そのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。その後、自分は1枚ドローする。
③:1ターンに1度、相手が発動したモンスターの効果の処理時に、自分は自分フィールドの「ライゼオル」XモンスターのX素材を1つ取り除く事ができる。その場合、その効果は無効化される。
補足情報 2024-08-24
【①の効果について】
■フィールドゾーンで表側表示のこのカードが適用するチェーンブロックの作られない効果です。

【②の効果について】
■フィールドゾーンで表側表示のこのカードが発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■自分のデッキが1枚以上ある状況で発動できます。
■処理時に、『そのカードを好きな順番でデッキの下に戻す』処理を行い、1枚以上デッキまたはエクストラデッキに戻すことに成功した場合、その後、『自分は1枚ドローする』処理を行います。
■デッキに戻す処理とドローする処理は同時に行われません。
■処理時に、対象のカードの片方が対象から外れていた場合でも、もう片方の対象のカードはデッキの下に戻します。

【③の効果について】
■フィールドゾーンで表側表示のこのカードが適用できるチェーンブロックの作られない効果です。(このカードの発動を行った同一チェーン上では適用できません。)
■相手が発動したモンスターの効果のチェーンブロックの処理時に(処理の開始時点で)自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する「ライゼオル」エクシーズモンスターのエクシーズ素材を1つ取り除くことができます。取り除いた場合、そのチェーンブロック1つ分の効果処理が無効化されます。(裏側守備表示で存在する「ライゼオル」エクシーズモンスターのエクシーズ素材を取り除くことはできません。)
■ダメージステップ中でも適用できます。
■効果を発動した相手モンスターに適用する効果です。(魔法カードの効果を受けないモンスターの効果処理時にも、自分フィールドの「ライゼオル」エクシーズモンスターのエクシーズ素材を1つ取り除くことができますが、その効果は無効化されません。)
■自分のエクシーズモンスターに適用する効果ではありません。(相手が発動したモンスターの効果の処理時に、魔法カードの効果を受けない「ライゼオル」エクシーズモンスターのエクシーズ素材を取り除くこともできます。)
■すでに効果が無効化されているモンスターの効果処理時や、発動した効果が無効化されないモンスターの効果処理時にも、この効果を適用できます。(その場合、『自分フィールドの「ライゼオル」XモンスターのX素材を1つ取り除く』処理のみ行います。)
このカードに関連するQ&Aはありません。