- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:EXデッキの「アザミナ」融合モンスター1体を相手に見せ、そのレベル4につき1枚、自分の手札・フィールドから「罪宝」カードを墓地へ送る(裏側表示カードはめくって確認する)。その後、見せたモンスターを融合召喚扱いで特殊召喚する。
②:このカードが墓地に存在する場合、自分のフィールド・墓地の「アザミナ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻し、このカードを手札に加える。
①:EXデッキの「アザミナ」融合モンスター1体を相手に見せ、そのレベル4につき1枚、自分の手札・フィールドから「罪宝」カードを墓地へ送る(裏側表示カードはめくって確認する)。その後、見せたモンスターを融合召喚扱いで特殊召喚する。
②:このカードが墓地に存在する場合、自分のフィールド・墓地の「アザミナ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻し、このカードを手札に加える。
補足情報
2024-07-27
【①の効果について】
■このカードの発動時の効果です。
■処理時に、『EXデッキの「アザミナ」融合モンスター1体を相手に見せ、そのレベル4につき1枚、自分の手札・フィールドから「罪宝」カードを墓地へ送る(裏側表示カードはめくって確認する)』の処理を行い、1枚以上墓地へ送ることに成功した場合、その後、『見せたモンスターを融合召喚扱いで特殊召喚する』処理を行います。
■墓地へ送る処理と特殊召喚する処理は同時に行われません。
【②の効果について】
■墓地で発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■処理時に、『そのモンスターをデッキに戻し』の処理を行い、デッキ・EXデッキに戻すことに成功した場合、『このカードを手札に加える』処理を行います。
■デッキに戻す処理とこのカードを手札に加える処理は同時に行われる扱いです。
■このカードの発動時の効果です。
■処理時に、『EXデッキの「アザミナ」融合モンスター1体を相手に見せ、そのレベル4につき1枚、自分の手札・フィールドから「罪宝」カードを墓地へ送る(裏側表示カードはめくって確認する)』の処理を行い、1枚以上墓地へ送ることに成功した場合、その後、『見せたモンスターを融合召喚扱いで特殊召喚する』処理を行います。
■墓地へ送る処理と特殊召喚する処理は同時に行われません。
【②の効果について】
■墓地で発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■処理時に、『そのモンスターをデッキに戻し』の処理を行い、デッキ・EXデッキに戻すことに成功した場合、『このカードを手札に加える』処理を行います。
■デッキに戻す処理とこのカードを手札に加える処理は同時に行われる扱いです。
このカードに関連するQ&A 全3件中 1~3件を表示
「聖なる薊花」の処理時に「次元障壁」や「応戦するG」の効果が適用されている場合、どうなりますか?
モンスター
更新日:
2024-09-14
「聖なる薊花」の処理時に、カードの発動が無効になった「罪宝」カードを墓地へ送ることはできますか?
魔法
更新日:
2025-02-20
「聖なる薊花」でレベル6の「アザミナ」融合モンスターを見せた場合、「罪宝」カードを何枚墓地に送りますか?
モンスター
更新日:
2024-07-27
1