閉じる

魅惑の舞

カードテキスト
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「魅惑の女王」モンスター1体か「魅惑の宮殿」1枚を手札に加える事ができる。
②:自分フィールドの「魅惑の女王」モンスターの攻撃力は、自身の効果で装備しているモンスターの攻撃力分アップする。
③:自分フィールドの他の魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。自分の墓地から「魅惑の女王」モンスターを可能な限り特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
補足情報 2024-06-22
【①の効果について】
■このカードの発動時の効果です。(このカードを手札から発動した場合、または魔法&罠ゾーンにセットされているこのカードを発動した場合、そのチェーンブロックの処理時に適用できます。)
■このカードを発動したチェーンブロックの処理時に、この処理を適用するかどうかを決定します。

【②の効果について】
■魔法&罠ゾーンで表側表示のこのカードが適用するチェーンブロックの作られない効果です。

【③の効果について】
■魔法&罠ゾーンで表側表示のこのカードが発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■自分のメインフェイズに発動できます。
■自分の魔法&罠ゾーンに存在するモンスターカードを墓地へ送って発動することもできます。
このカードに関連するQ&A 全2件中 1~2件を表示
「青眼の精霊龍」の①の効果適用中に”モンスターを可能な限り特殊召喚する”効果を発動できますか?
モンスター
更新日: 2025-02-27
自身の②の効果を適用した「混沌なる魅惑の女王」は「魅惑の宮殿」の効果を得ますか?
魔法
更新日: 2024-09-22

1