- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
このカード名の③の効果は1ターンに3度まで使用できる。
①:自分フィールドの魔法使い族モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。
②:自分フィールドの「魅惑の女王」効果モンスターは以下の効果を得る。
●自身の効果でカードを装備しているこのカードを墓地へ送って発動できる。手札・デッキから攻撃力1500以下の魔法使い族モンスター1体を特殊召喚する。
③:手札を1枚墓地へ送って発動できる。デッキから「魅惑の女王」モンスター1体を選び、手札に加えるか相手フィールドに特殊召喚する。
①:自分フィールドの魔法使い族モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。
②:自分フィールドの「魅惑の女王」効果モンスターは以下の効果を得る。
●自身の効果でカードを装備しているこのカードを墓地へ送って発動できる。手札・デッキから攻撃力1500以下の魔法使い族モンスター1体を特殊召喚する。
③:手札を1枚墓地へ送って発動できる。デッキから「魅惑の女王」モンスター1体を選び、手札に加えるか相手フィールドに特殊召喚する。
補足情報
2024-06-22
【①の効果について】
■フィールドゾーンで表側表示のこのカードが適用するチェーンブロックの作られない効果です。
【②の効果について】
■フィールドゾーンで表側表示のこのカードが適用するチェーンブロックの作られない効果です。
【●の効果について】
■自分フィールドの「魅惑の女王」効果モンスターがモンスターゾーンで発動できる起動効果です。
■モンスター効果として扱います。
【③の効果について】
■フィールドゾーンで表側表示のこのカードが発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■自分のメインフェイズに発動できます。
■フィールドゾーンで表側表示のこのカードが適用するチェーンブロックの作られない効果です。
【②の効果について】
■フィールドゾーンで表側表示のこのカードが適用するチェーンブロックの作られない効果です。
【●の効果について】
■自分フィールドの「魅惑の女王」効果モンスターがモンスターゾーンで発動できる起動効果です。
■モンスター効果として扱います。
【③の効果について】
■フィールドゾーンで表側表示のこのカードが発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■自分のメインフェイズに発動できます。
このカードに関連するQ&A 全2件中 1~2件を表示
自身の②の効果を適用した「混沌なる魅惑の女王」は「魅惑の宮殿」の効果を得ますか?
魔法
更新日:
2024-09-22
カード名が「魅惑の女王 LV3」に変更されている「混沌なる魅惑の女王」が自身を墓地へ送って効果を発動した場合、特殊召喚した「魅惑の女王 LV5」は効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2024-07-27
1