- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
①:以下の効果から1つを選択して発動できる(このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない)。
●手札のドラゴン族・レベル8モンスター1体をデッキに戻し、そのモンスターとは属性が異なるドラゴン族・レベル8モンスター1体をデッキから手札に加える。
●自分フィールドのドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は自身のレベル×200アップする。
●自分フィールドのドラゴン族モンスターを対象とするカードの効果が発動した時に発動できる。その効果を無効にする。
●手札のドラゴン族・レベル8モンスター1体をデッキに戻し、そのモンスターとは属性が異なるドラゴン族・レベル8モンスター1体をデッキから手札に加える。
●自分フィールドのドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は自身のレベル×200アップする。
●自分フィールドのドラゴン族モンスターを対象とするカードの効果が発動した時に発動できる。その効果を無効にする。
補足情報
2024-04-27
【①の効果について】
■この効果を発動する際に●を1つ選択し、その●の効果として発動します。
■1つ目の●を選択する場合、ダメージステップには発動できません。
■2つ目の●を選択する場合、ダメージステップ開始時からダメージ計算時までの間であれば、ダメージステップでも発動できます。
■3つ目の●を選択する場合、ダメージステップには発動できません。
【1つ目の●について】
■処理時に、『手札のドラゴン族・レベル8モンスター1体をデッキに戻し』の処理を行い、デッキに戻すことに成功した場合、『そのモンスターとは属性が異なるドラゴン族・レベル8モンスター1体をデッキから手札に加える』処理を行います。
■デッキに戻す処理と手札に加える処理は同時に行われたものとして扱います。
【2つ目の●について】
■この効果を適用したモンスターがモンスターゾーンに存在しなくなった場合、表側表示から裏側表示になった場合に『攻撃力は自身のレベル×200アップする』効果の適用はなくなります。
【3つ目の●について】
■自分フィールドのドラゴン族モンスターを対象とするカードの効果に直接チェーンして発動できます。
■この効果を発動する際に●を1つ選択し、その●の効果として発動します。
■1つ目の●を選択する場合、ダメージステップには発動できません。
■2つ目の●を選択する場合、ダメージステップ開始時からダメージ計算時までの間であれば、ダメージステップでも発動できます。
■3つ目の●を選択する場合、ダメージステップには発動できません。
【1つ目の●について】
■処理時に、『手札のドラゴン族・レベル8モンスター1体をデッキに戻し』の処理を行い、デッキに戻すことに成功した場合、『そのモンスターとは属性が異なるドラゴン族・レベル8モンスター1体をデッキから手札に加える』処理を行います。
■デッキに戻す処理と手札に加える処理は同時に行われたものとして扱います。
【2つ目の●について】
■この効果を適用したモンスターがモンスターゾーンに存在しなくなった場合、表側表示から裏側表示になった場合に『攻撃力は自身のレベル×200アップする』効果の適用はなくなります。
【3つ目の●について】
■自分フィールドのドラゴン族モンスターを対象とするカードの効果に直接チェーンして発動できます。
このカードに関連するQ&A 全1件中 1~1件を表示
「大捕り物」や「スキルドレイン」の発動にチェーンして「セリオンズ“キング”レギュラス」や「スプライト・キャロット」の効果を発動した場合どうなりますか?
モンスター
更新日:
2025-03-08
1