- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドゾーンに「灰滅の都 オブシディム」が存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
②:自分・相手のメインフェイズに、フィールドの炎族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。この効果で「滅亡龍 ヴェイドス」を破壊した場合、さらにデッキから「灰滅の都 オブシディム」1枚を自分のフィールドゾーンに表側表示で置く事ができる。
①:フィールドゾーンに「灰滅の都 オブシディム」が存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
②:自分・相手のメインフェイズに、フィールドの炎族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。この効果で「滅亡龍 ヴェイドス」を破壊した場合、さらにデッキから「灰滅の都 オブシディム」1枚を自分のフィールドゾーンに表側表示で置く事ができる。
補足情報
2024-09-28
【①の効果について】
■起動効果・誘発効果・誘発即時効果・永続効果のいずれにも分類されない効果です。
■この効果によって特殊召喚を行う際に、チェーンブロックは作られません。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発即時効果です。
■処理時に、『そのモンスターを破壊する』処理を行います。この効果で「滅亡龍 ヴェイドス」の破壊に成功した場合、さらに、『デッキから「灰滅の都 オブシディム」1枚を自分のフィールドゾーンに表側表示で置く』処理を行うことができます。
■破壊する処理と「灰滅の都 オブシディム」をフィールドゾーンに置く処理を両方行う場合、それらは同時に行われません。
■起動効果・誘発効果・誘発即時効果・永続効果のいずれにも分類されない効果です。
■この効果によって特殊召喚を行う際に、チェーンブロックは作られません。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発即時効果です。
■処理時に、『そのモンスターを破壊する』処理を行います。この効果で「滅亡龍 ヴェイドス」の破壊に成功した場合、さらに、『デッキから「灰滅の都 オブシディム」1枚を自分のフィールドゾーンに表側表示で置く』処理を行うことができます。
■破壊する処理と「灰滅の都 オブシディム」をフィールドゾーンに置く処理を両方行う場合、それらは同時に行われません。
このカードに関連するQ&Aはありません。