- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
「神碑」モンスター×2
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズ及び相手バトルフェイズに、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとこのカードをエンドフェイズまで除外する。
②:相手がデッキからカードを手札に加えた場合に発動できる。自分フィールドに「神碑トークン」(天使族・光・星4・攻/守1500)1体を攻撃表示で特殊召喚する。
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズ及び相手バトルフェイズに、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとこのカードをエンドフェイズまで除外する。
②:相手がデッキからカードを手札に加えた場合に発動できる。自分フィールドに「神碑トークン」(天使族・光・星4・攻/守1500)1体を攻撃表示で特殊召喚する。
補足情報
2023-04-22
【①の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発即時効果です。
■ダメージステップには発動できません。
■処理時に、対象のモンスターとこのモンスターの両方がモンスターゾーンに存在する場合、『そのモンスターとこのカードをエンドフェイズまで除外する』処理を行います。いずれかのモンスターがモンスターゾーンに存在していない場合、処理は行われません。
■処理時に、いずれかのモンスターが裏側守備表示になっている場合でも、裏側表示で除外され、エンドフェイズに裏側守備表示でメインモンスターゾーンに戻ります。
■『そのモンスターとこのカードをエンドフェイズまで除外する』処理を行う際に、対象のカードがこの効果を受けない場合、このカードだけがエンドフェイズまで除外されます。
■この効果で除外されたモンスターはエンドフェイズに、除外された際の表示形式で、除外された時のコントローラーのメインモンスターゾーンに、チェーンブロックを作らずに戻ります。これは特殊召喚ではありません。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■ダメージステップには発動できません。
■モンスターゾーンで発動できる誘発即時効果です。
■ダメージステップには発動できません。
■処理時に、対象のモンスターとこのモンスターの両方がモンスターゾーンに存在する場合、『そのモンスターとこのカードをエンドフェイズまで除外する』処理を行います。いずれかのモンスターがモンスターゾーンに存在していない場合、処理は行われません。
■処理時に、いずれかのモンスターが裏側守備表示になっている場合でも、裏側表示で除外され、エンドフェイズに裏側守備表示でメインモンスターゾーンに戻ります。
■『そのモンスターとこのカードをエンドフェイズまで除外する』処理を行う際に、対象のカードがこの効果を受けない場合、このカードだけがエンドフェイズまで除外されます。
■この効果で除外されたモンスターはエンドフェイズに、除外された際の表示形式で、除外された時のコントローラーのメインモンスターゾーンに、チェーンブロックを作らずに戻ります。これは特殊召喚ではありません。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■ダメージステップには発動できません。
このカードに関連するQ&A 全2件中 1~2件を表示
自分が発動した「S:Pリトルナイト」の効果によって除外されたモンスターが相手のモンスターゾーンに戻る場合、位置は誰が決めますか?
モンスター
更新日:
2024-05-02
モンスタートークン・元々の種類が罠カードであるモンスター・正規の手順で特殊召喚していない特殊召喚モンスターを対象として、「S:Pリトルナイト」の②の効果を発動したらどうなりますか?
モンスター
更新日:
2024-06-30
1