- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに「ティアラメンツ」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」が存在する場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。その後、デッキから「ティアラメンツ」モンスター1体を墓地へ送る。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合、自分の墓地の「ティアラメンツ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
補足情報
2022-04-23
【①の効果について】
■このカードの発動時の効果です。
■自分のモンスターゾーンに表側表示の「ティアラメンツ」モンスターが存在する状況、または自分フィールドに表側表示の「ヴィサス=スタフロスト」が存在する状況で発動できます。
■ダメージステップには発動できません。
■処理時に、『そのモンスターを裏側守備表示にする』処理を行います。その後、『デッキから「ティアラメンツ」モンスター1体を墓地へ送る』処理を行います。(これらの処理は同時に行われません。)
【②の効果について】
■墓地で発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■ダメージステップでも発動できます。
■このカードの発動時の効果です。
■自分のモンスターゾーンに表側表示の「ティアラメンツ」モンスターが存在する状況、または自分フィールドに表側表示の「ヴィサス=スタフロスト」が存在する状況で発動できます。
■ダメージステップには発動できません。
■処理時に、『そのモンスターを裏側守備表示にする』処理を行います。その後、『デッキから「ティアラメンツ」モンスター1体を墓地へ送る』処理を行います。(これらの処理は同時に行われません。)
【②の効果について】
■墓地で発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■ダメージステップでも発動できます。
このカードに関連するQ&A 全1件中 1~1件を表示
「黄金郷のコンキスタドール」とリンクモンスターがモンスターゾーンに存在する状況で「魔砲戦機ダルマ・カルマ」を発動した場合、『その後』の処理を行いますか?
罠
更新日:
2025-02-04
1