- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手札から捨てて発動できる。このターン、自分フィールドに「ラビュリンス」モンスターが存在する場合、自分は通常罠カード1枚をセットしたターンに発動できる。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードが墓地に存在する状態で、「白銀の城の狂時計」以外の「ラビュリンス」カードの効果または通常罠カードを自分が発動するために、手札のカードが墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを手札に加えるか特殊召喚する。
補足情報
2022-03-19
■『①』は手札で発動できる誘発即時効果です。(ダメージステップには発動できません。)
■『①』の効果が適用されたターンに1度だけ、このターンにセットした通常罠カードを発動できます。(この効果が適用される前にセットされた通常罠カードでも、この効果が適用された後にセットされた通常罠カードでも発動できます。)その際、自分のモンスターゾーンに表側表示の「ラビュリンス」モンスターが存在する必要があります。
■『②』は墓地で発動できる誘発効果です。(ダメージステップには発動できません。)
■『②』は、このカードが既に墓地に存在する状態で、自分が「白銀の城の狂時計」以外の「ラビュリンス」カードの効果または通常罠カードを発動し、そのコストとして手札のカードが墓地へ送られた場合に、その一連のチェーン処理後に発動できる効果です。
■『①』の効果が適用されたターンに1度だけ、このターンにセットした通常罠カードを発動できます。(この効果が適用される前にセットされた通常罠カードでも、この効果が適用された後にセットされた通常罠カードでも発動できます。)その際、自分のモンスターゾーンに表側表示の「ラビュリンス」モンスターが存在する必要があります。
■『②』は墓地で発動できる誘発効果です。(ダメージステップには発動できません。)
■『②』は、このカードが既に墓地に存在する状態で、自分が「白銀の城の狂時計」以外の「ラビュリンス」カードの効果または通常罠カードを発動し、そのコストとして手札のカードが墓地へ送られた場合に、その一連のチェーン処理後に発動できる効果です。
このカードに関連するQ&A 全7件中 1~7件を表示
「マクロコスモス」の適用中、コストとして手札を捨てる必要がある効果を発動できますか?
罠
更新日:
2025-02-14
「三戦の号」の効果で「M∀LICE<C>MTP-07」をセットした場合、そのターンに発動できますか?
魔法
更新日:
2025-03-15
水属性モンスターの効果の発動や、発動した効果が無効になった場合、コストとして墓地に送られた「海皇の竜騎隊」の効果は発動しますか?
モンスター
更新日:
2024-10-26
他のカードの効果によって『セットしたターンでも発動できる』状態にある「ホールティアの蟲惑魔」を発動する際に、通常罠カードを捨てる必要はありますか?
罠
更新日:
2023-04-03
「王家の神殿」の適用中、そのターンにセットした罠カードの発動や効果が無効になった場合、他の罠カードを発動できますか?
魔法
更新日:
2025-03-06
「王家の神殿」の①の効果と「白銀の城の狂時計」の①の効果が両方適用されている場合、このターンにセットした通常罠カードを何枚発動できますか?
魔法
更新日:
2023-02-04
「白銀の城の狂時計」の『①』が適用中のターンにセットした罠カードは、「ラビュリンス」モンスターがフィールドに出た時点から発動できるようになりますか?
モンスター
更新日:
2022-12-30
1