閉じる

オーバーレイ・ネットワーク

カードテキスト
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターと同じレベルを持つモンスター1体を自分の手札・墓地から選んで効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。この効果を発動するターン、自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
●自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターがX素材としているカード1枚を持ち主の手札に加える。
補足情報 2022-03-02
■魔法&罠ゾーンのこのカードが発動できる、チェーンブロックの作られる効果です。
■この効果を発動する際に、『●』を1つ選択し、その『●』の効果として発動します。また、その際にその対象も選択します。
■1つ目の『●』の効果の対象として、レベルを持たない、エクシーズモンスターやリンクモンスターを選択することはできません。
■1つ目の『●』は、既に自分がエクストラデッキからエクシーズモンスター以外のモンスターを特殊召喚したターンには発動できません。また、発動後はターン終了時まで、自分はエクシーズモンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できません。
■2つ目の『●』は、エクシーズモンスターに適用される効果ではありません。(魔法カードの効果を受けない状態のエクシーズモンスターがエクシーズ素材としているカード1枚を持ち主の手札に加えることもできます。)
■2つ目の『●』の処理によって、対象のエクシーズモンスターがエクシーズ素材としている融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターを持ち主のエクストラデッキに戻すこともできます。
このカードに関連するQ&A 全2件中 1~2件を表示
デッキ以外のところから「トリックスター・リリーベル」が手札に加わった場合、①の効果を発動できますか?
モンスター
更新日: 2024-12-21
エクシーズ素材のカードが手札・エクストラデッキに戻った場合や除外された場合、『フィールドのX素材が取り除かれた場合』の効果を発動できますか?
モンスター
更新日: 2023-12-15

1