- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
闇属性の融合モンスター+融合モンスター
このカード名はルール上「捕食植物」カードとしても扱う。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。自分または相手フィールドの捕食カウンターが置かれたモンスター1体をリリースし、その発動を無効にする。②:融合召喚したこのカードが相手によって墓地へ送られた場合、自分の墓地の闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
このカード名はルール上「捕食植物」カードとしても扱う。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。自分または相手フィールドの捕食カウンターが置かれたモンスター1体をリリースし、その発動を無効にする。②:融合召喚したこのカードが相手によって墓地へ送られた場合、自分の墓地の闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
補足情報
2022-01-15
■『このカード名はルール上「捕食植物」カードとしても扱う。』は効果として扱いません。(このカードの効果が無効化されている場合でも、このカードは「捕食植物」モンスターとして扱われます。)
■『①』はモンスターゾーンで発動できる誘発即時効果です。(ダメージステップでも発動できます。魔法・罠・モンスターの効果の発動に直接チェーンして発動できます。)
■『①』の効果処理として、自分のモンスターゾーンに存在する捕食カウンターが置かれたモンスター1体、または相手のモンスターゾーンに存在する捕食カウンターが置かれたモンスター1体をリリースします。モンスターをリリースする処理に成功した場合、『その発動を無効にする』処理が行われます。(これらは同時に行われたものとして扱われます。)
■『②』は墓地で発動できる誘発効果です。(ダメージステップでも発動できます。)
■『①』はモンスターゾーンで発動できる誘発即時効果です。(ダメージステップでも発動できます。魔法・罠・モンスターの効果の発動に直接チェーンして発動できます。)
■『①』の効果処理として、自分のモンスターゾーンに存在する捕食カウンターが置かれたモンスター1体、または相手のモンスターゾーンに存在する捕食カウンターが置かれたモンスター1体をリリースします。モンスターをリリースする処理に成功した場合、『その発動を無効にする』処理が行われます。(これらは同時に行われたものとして扱われます。)
■『②』は墓地で発動できる誘発効果です。(ダメージステップでも発動できます。)
このカードに関連するQ&A 全2件中 1~2件を表示
墓地や除外状態から特殊召喚した「幻影騎士団ブレイクソード」が破壊された場合、②の効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2025-04-04
「幻影騎士団ブレイクソード」の反転召喚が無効になり破壊された場合、②の効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2025-04-04
1