- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターかサイキック族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する。
②:自分フィールドに装備カードが存在する限り、自分フィールドの「セリオンズ」モンスターは相手の効果では破壊されない。
③:このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、攻撃力が700アップし、このカード名の②の効果を得る。
①:自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターかサイキック族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する。
②:自分フィールドに装備カードが存在する限り、自分フィールドの「セリオンズ」モンスターは相手の効果では破壊されない。
③:このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、攻撃力が700アップし、このカード名の②の効果を得る。
補足情報
2024-09-14
【①の効果について】
■手札で発動できる起動効果です。
■処理時に、『このカードを手札から特殊召喚』する処理を行い、特殊召喚に成功した場合、『対象のモンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する』処理を行います。
■特殊召喚する処理と装備する処理は同時に行われたものとして扱います。
■処理時に、対象のモンスターが墓地に存在しなくなった場合、『このカードを手札から特殊召喚し』の処理を行って効果処理を完了します。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。
【③の効果について】
■「セリオンズ」モンスターに装備されているこのカードが適用するチェーンブロックの作られない効果です。(装備魔法カードの効果として適用されます。)
■手札で発動できる起動効果です。
■処理時に、『このカードを手札から特殊召喚』する処理を行い、特殊召喚に成功した場合、『対象のモンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する』処理を行います。
■特殊召喚する処理と装備する処理は同時に行われたものとして扱います。
■処理時に、対象のモンスターが墓地に存在しなくなった場合、『このカードを手札から特殊召喚し』の処理を行って効果処理を完了します。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。
【③の効果について】
■「セリオンズ」モンスターに装備されているこのカードが適用するチェーンブロックの作られない効果です。(装備魔法カードの効果として適用されます。)
このカードに関連するQ&A 全2件中 1~2件を表示
自身の効果でモンスターカードを装備している「セリオンズ“キング”レギュラス」の効果を無効化した場合、装備されたカードはどうなりますか?
モンスター
更新日:
2025-04-11
「セリオンズ」モンスターの効果が無効化された場合、そのモンスターが装備しているモンスターカードは破壊されますか?
モンスター
更新日:
2022-12-30
1