- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。手札からレベル1の「ふわんだりぃず」モンスター1体を相手に見せ、見せたモンスターとはカード名が異なる「ふわんだりぃず」カード1枚をデッキから除外する。その後、見せたモンスターを召喚する。②:相手がモンスターの召喚に成功した場合に発動できる。自分は「ふわんだりぃず」モンスター1体を召喚する。
補足情報
2021-07-17
【①の効果について】
■フィールドゾーンで表側表示のこのカードが発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■処理時に、『見せたモンスターとはカード名が異なる「ふわんだりぃず」カード1枚をデッキから除外する』処理を行い、除外に成功した場合、この効果の処理後、ただちに自分は”見せたモンスターの召喚”を行います。
■除外する処理とモンスターの召喚は同時に行われません。
【②の効果について】
■フィールドゾーンで表側表示のこのカードが発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■フィールドゾーンで表側表示のこのカードが発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■処理時に、『見せたモンスターとはカード名が異なる「ふわんだりぃず」カード1枚をデッキから除外する』処理を行い、除外に成功した場合、この効果の処理後、ただちに自分は”見せたモンスターの召喚”を行います。
■除外する処理とモンスターの召喚は同時に行われません。
【②の効果について】
■フィールドゾーンで表側表示のこのカードが発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
このカードに関連するQ&A 全3件中 1~3件を表示
効果を発動したことによって召喚やアドバンス召喚が行われる際に「神の宣告」を発動できますか?
モンスター
更新日:
2024-05-26
「機巧伝-神使記紀図」の①の効果にチェーンして「アーティファクト-ロンギヌス」の効果を発動した場合、どうなりますか?
モンスター
更新日:
2025-03-20
相手がモンスターの召喚成功時に効果を発動した時、自分は「ふわんだりぃずと謎の地図」と「霞の谷の巨神鳥」の効果のどちらを先に発動できますか?
魔法
更新日:
2021-11-20
1