- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:手札のモンスター1体を相手に見せ、そのモンスターと同じ種族で、攻撃力か守備力が2500のレベル8融合モンスター1体をEXデッキから墓地へ送る。その後、以下の効果を適用できる。
●見せたモンスターを捨て、「アルバスの落胤」またはそのカード名が記されたモンスター1体をデッキから手札に加える。
②:このターンに融合モンスターが自分の墓地へ送られている場合、エンドフェイズに発動できる。墓地のこのカードを手札に加える。
①:手札のモンスター1体を相手に見せ、そのモンスターと同じ種族で、攻撃力か守備力が2500のレベル8融合モンスター1体をEXデッキから墓地へ送る。その後、以下の効果を適用できる。
●見せたモンスターを捨て、「アルバスの落胤」またはそのカード名が記されたモンスター1体をデッキから手札に加える。
②:このターンに融合モンスターが自分の墓地へ送られている場合、エンドフェイズに発動できる。墓地のこのカードを手札に加える。
補足情報
2024-09-14
【①の効果について】
■このカードの発動時の効果です。
■ダメージステップには発動できません。
■処理時に、『手札のモンスター1体を相手に見せ、そのモンスターと同じ種族で、攻撃力か守備力が2500のレベル8融合モンスター1体をEXデッキから墓地へ送る』処理を行います。墓地へ送ることに成功した場合、その後、●の効果を適用することができます。
■墓地へ送る処理と●の処理を両方行う場合、それらは同時に行われません。
【●の効果について】
■処理時に、『見せたモンスターを捨て』の処理を行い、捨てることに成功した場合、『「アルバスの落胤」またはそのカード名が記されたモンスター1体をデッキから手札に加える』処理を行います。
■捨てる処理と手札に加える処理は同時に行われたものとして扱います。
【②の効果について】
■墓地で発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■この効果のスペルスピードは1です。
■融合モンスターが自分の墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できます(融合モンスターが墓地へ送られたタイミングでこのカードが墓地に存在していなかった場合でも、墓地へ送られた融合モンスターがエンドフェイズまでに墓地に存在しなくなっていた場合でも発動できます)。
■このカードの発動時の効果です。
■ダメージステップには発動できません。
■処理時に、『手札のモンスター1体を相手に見せ、そのモンスターと同じ種族で、攻撃力か守備力が2500のレベル8融合モンスター1体をEXデッキから墓地へ送る』処理を行います。墓地へ送ることに成功した場合、その後、●の効果を適用することができます。
■墓地へ送る処理と●の処理を両方行う場合、それらは同時に行われません。
【●の効果について】
■処理時に、『見せたモンスターを捨て』の処理を行い、捨てることに成功した場合、『「アルバスの落胤」またはそのカード名が記されたモンスター1体をデッキから手札に加える』処理を行います。
■捨てる処理と手札に加える処理は同時に行われたものとして扱います。
【②の効果について】
■墓地で発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■この効果のスペルスピードは1です。
■融合モンスターが自分の墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できます(融合モンスターが墓地へ送られたタイミングでこのカードが墓地に存在していなかった場合でも、墓地へ送られた融合モンスターがエンドフェイズまでに墓地に存在しなくなっていた場合でも発動できます)。
このカードに関連するQ&A 全1件中 1~1件を表示
融合モンスターがモンスターゾーン以外から墓地へ送られたターンのエンドフェイズに、「白の聖女エクレシア」の③の効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2025-03-24
1