閉じる

フルール・ド・バロネス

カードテキスト
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。③:お互いのスタンバイフェイズに、自分の墓地のレベル9以下のモンスター1体を対象として発動できる。このカードを持ち主のEXデッキに戻し、対象のモンスターを特殊召喚する。
補足情報 2021-05-22
【①の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる起動効果です。

【②の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発即時効果です。
■効果が発動した時に直接チェーンして発動できます。
■ダメージステップ中に条件を満たした時でも発動できます。

【③の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■処理時に、『このカードを持ち主のEXデッキに戻し』の処理を行い、エクストラデッキに戻すことに成功した場合、『対象のモンスターを特殊召喚する』処理を行います。
■エクストラデッキに戻す処理と特殊召喚の処理は同時に行われます。
このカードに関連するQ&A 全11件中 1~10件を表示
「失烙印」の効果が適用されている状況で「烙印融合」が発動した時、その発動や効果を無効にする効果を発動したらどうなりますか?
モンスター
更新日: 2024-12-27
「千年の宝を守りしゴーレム」の効果が適用されている状況で「千年の十字」が発動した時、その発動や効果を無効にする効果を発動したらどうなりますか?
モンスター
更新日: 2025-02-24
『表側表示で存在する限り1度だけ』効果を発動できるモンスターが、一度魔法&罠ゾーンに移動し、モンスターゾーンに特殊召喚された場合、再び効果を発動できますか?
モンスター
更新日: 2024-10-07
「永遠の魂」のカードの発動にチェーンした効果によって「永遠の魂」が破壊された場合、③の効果は発動しますか?
モンスター
更新日: 2024-10-03
既に1度効果を発動している「レッド・ワイバーン」のコントロールが相手に移った場合、相手は「レッド・ワイバーン」の効果を発動できますか?
モンスター
更新日: 2023-10-07
既に1度効果を発動している「レッド・ワイバーン」が、その後に裏側守備表示になり、再び表側表示に戻った際に効果を発動できるようになりますか?
モンスター
更新日: 2023-10-07
カードの発動が無効になり墓地へ送られた「歯車街」や「古代の機械要塞」の効果は発動できますか?
モンスター
更新日: 2024-10-14
既に1度効果を発動している「レッド・ワイバーン」が、「亜空間物質転送装置」で除外されフィールドに戻った際に効果を発動できるようになりますか?
モンスター
更新日: 2023-10-07
自分のライフポイントが相手より少ない状況で、自分の「GP-PB」の効果にチェーンして、相手が発動や効果を無効にする効果を発動した場合どうなりますか?
モンスター
更新日: 2023-11-23
魔法&罠ゾーンに存在するモンスターカードを対象として「フルール・ド・バロネス」の効果を発動したものの、その処理時に対象のカードが特殊召喚されている場合、処理はどうなりますか?
モンスター
更新日: 2025-04-13

1

2