- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
魔法使い族モンスター+ドラゴン族モンスター
このカードは融合素材にできない。
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの攻撃力は、自分の除外状態のカードの数×100ダウンする。
②:モンスターが発動した効果によって、そのモンスターまたはそのモンスターと元々の種族が同じモンスターが特殊召喚された場合、その内の1体を対象として発動できる。対象のモンスター及びそのモンスターと元々の種族が同じフィールドのモンスターを全て除外する。
このカードは融合素材にできない。
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの攻撃力は、自分の除外状態のカードの数×100ダウンする。
②:モンスターが発動した効果によって、そのモンスターまたはそのモンスターと元々の種族が同じモンスターが特殊召喚された場合、その内の1体を対象として発動できる。対象のモンスター及びそのモンスターと元々の種族が同じフィールドのモンスターを全て除外する。
補足情報
2021-01-16
【『このカードは融合素材にできない』について】
■効果として扱いません。(このカードの効果が無効化されている状況でも、このカードは融合素材にできません。)
【①の効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■発動したモンスターの効果の処理時にそのモンスター自身が特殊召喚された場合、または、発動したモンスターの効果の処理時にそのモンスターの元々の種族と同じ元々の種族を持つモンスターが特殊召喚された場合に発動できます。
■ダメージステップには発動できません。
■処理時に、対象のモンスターがモンスターゾーンに表側表示で存在しない場合、何も処理は行いません。
■効果として扱いません。(このカードの効果が無効化されている状況でも、このカードは融合素材にできません。)
【①の効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■発動したモンスターの効果の処理時にそのモンスター自身が特殊召喚された場合、または、発動したモンスターの効果の処理時にそのモンスターの元々の種族と同じ元々の種族を持つモンスターが特殊召喚された場合に発動できます。
■ダメージステップには発動できません。
■処理時に、対象のモンスターがモンスターゾーンに表側表示で存在しない場合、何も処理は行いません。
このカードに関連するQ&A 全4件中 1~4件を表示
モンスターを特殊召喚する効果の発動にチェーンした効果で「ミュステリオンの竜冠」を特殊召喚した場合、②の効果は発動できますか?
モンスター
更新日:
2025-03-22
「I:Pマスカレーナ」の効果によってリンク召喚されたモンスターは、『発動したモンスターの効果によって特殊召喚された』ことになりますか?
モンスター
更新日:
2025-04-11
「オシリスの天空竜」と相手モンスターが同時に特殊召喚された場合、「オシリスの天空竜」の効果は発動しますか?
モンスター
更新日:
2024-07-26
装備カード状態の「ドラグニティーファランクス」が自身の効果で特殊召喚された場合、「ミュステリオンの竜冠」の効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2022-12-30
1