- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
「魔轟神」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。相手は手札を1枚選んで捨ててこの効果を無効にできる。捨てなかった場合、自分は2枚ドローする。ドローした場合、さらに自分の手札を1枚選んで捨てる。
②:モンスターが相手の手札から墓地へ送られた場合、その内の1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。相手は手札を1枚選んで捨ててこの効果を無効にできる。捨てなかった場合、自分は2枚ドローする。ドローした場合、さらに自分の手札を1枚選んで捨てる。
②:モンスターが相手の手札から墓地へ送られた場合、その内の1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
補足情報
2024-11-23
【①の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■ダメージステップでも発動できます。
■処理時に、相手プレイヤーはこの効果を無効にするかどうかを決めます。(無効にする場合、相手は手札を1枚捨てます。)
■この効果が無効にならなかった場合、処理時に、『自分は2枚ドローする』の処理を行い、ドローに成功した場合、さらに、『自分の手札を1枚選んで捨てる』処理を行います。
■ドローする処理と手札を捨てる処理は同時に行われません。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、相手の手札からモンスターが墓地へ送られた場合に発動できます。
■ダメージステップには発動できません。
■この効果で特殊召喚したモンスターがモンスターゾーンに表側表示で存在しなくなった場合に、『効果は無効化される』効果の適用はなくなります。
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■ダメージステップでも発動できます。
■処理時に、相手プレイヤーはこの効果を無効にするかどうかを決めます。(無効にする場合、相手は手札を1枚捨てます。)
■この効果が無効にならなかった場合、処理時に、『自分は2枚ドローする』の処理を行い、ドローに成功した場合、さらに、『自分の手札を1枚選んで捨てる』処理を行います。
■ドローする処理と手札を捨てる処理は同時に行われません。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、相手の手札からモンスターが墓地へ送られた場合に発動できます。
■ダメージステップには発動できません。
■この効果で特殊召喚したモンスターがモンスターゾーンに表側表示で存在しなくなった場合に、『効果は無効化される』効果の適用はなくなります。
このカードに関連するQ&A 全1件中 1~1件を表示
効果を発動するために手札から捨てられた「灰流うらら」を「魔轟神アンドレイス」の『②』の効果で特殊召喚できますか?
シンクロ
更新日:
2022-12-30
1