- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
①:「アームド・ドラゴン」モンスターの効果で特殊召喚したこのカードは、自身の攻撃力によって以下の効果を得る。
●1以上:カード名を「アームド・ドラゴン LV10」として扱う。
●10以上:このコントロールは変更できない。
●100以上:戦闘では破壊されない。
●1000以上:相手ターンに1度、手札を1枚墓地へ送り、フィールドの他のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、自身の攻撃力を1000アップする。
●10000以上:1ターンに1度、発動できる。フィールドの他のカードを全て破壊する。
●1以上:カード名を「アームド・ドラゴン LV10」として扱う。
●10以上:このコントロールは変更できない。
●100以上:戦闘では破壊されない。
●1000以上:相手ターンに1度、手札を1枚墓地へ送り、フィールドの他のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、自身の攻撃力を1000アップする。
●10000以上:1ターンに1度、発動できる。フィールドの他のカードを全て破壊する。
補足情報
2020-10-31
■『①』は、モンスター効果として扱いません。
■『●1以上』は永続効果です。
■『●10以上』は永続効果です。
■『●100以上』は永続効果です。
■『●1000以上』はフィールドで発動できる誘発即時効果です。(フィールドに存在する、このカード以外のカード1枚を対象に取る効果です。この効果の発動時にコストとして、手札を1枚墓地へ送ります。ダメージステップでも、ダメージステップ開始時からダメージ計算前までの間に発動できます。)
■『●1000以上』の効果の処理時に、『そのカードを破壊し』の処理と、『自身の攻撃力を1000アップする』処理を行います。(これらの処理は同時に行われます。)
■『●10000以上』は、フィールドで発動できる起動効果です。(対象を取る効果ではありません。)
■『●1以上』は永続効果です。
■『●10以上』は永続効果です。
■『●100以上』は永続効果です。
■『●1000以上』はフィールドで発動できる誘発即時効果です。(フィールドに存在する、このカード以外のカード1枚を対象に取る効果です。この効果の発動時にコストとして、手札を1枚墓地へ送ります。ダメージステップでも、ダメージステップ開始時からダメージ計算前までの間に発動できます。)
■『●1000以上』の効果の処理時に、『そのカードを破壊し』の処理と、『自身の攻撃力を1000アップする』処理を行います。(これらの処理は同時に行われます。)
■『●10000以上』は、フィールドで発動できる起動効果です。(対象を取る効果ではありません。)
このカードに関連するQ&A 全4件中 1~4件を表示
コントロールを変更できないモンスターを対象として「No.101 S・H・Ark Knight」の効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2024-08-26
コントロールを変更できないモンスターを対象として「心変わり」を発動できますか?
モンスター
更新日:
2024-11-24
コントロールを変更できないモンスターを対象として「サクリファイス」の効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2024-07-27
コントロールを変更できないモンスターを対象として「グレイドル・アリゲーター」の効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2024-07-27
1