閉じる

禁じられた一滴

カードテキスト
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードの発動に対して、相手はこのカードを発動するために墓地へ送ったカードと元々の種類(モンスター・魔法・罠)が同じカードの効果を発動できない。
①:自分の手札・フィールドから他のカードを任意の数だけ墓地へ送って発動できる。その数だけ相手フィールドの効果モンスターを選ぶ。そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力が半分になり、効果は無効化される。
補足情報 2024-06-08
【『このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードの発動に対して、相手はこのカードを発動するために墓地へ送ったカードと元々の種類(モンスター・魔法・罠)が同じカードの効果を発動できない』について】
■効果として扱いません。

【①の効果について】
■ダメージステップ開始時からダメージ計算前までの間であれば、ダメージステップ中でも発動できます。
■この効果を発動する際にコストとして、自分の手札やフィールドから、このカード以外のカードを任意の数(ただし効果を適用できる相手のモンスターの数まで)墓地へ送ります。
このカードに関連するQ&A 全12件中 1~10件を表示
既に効果が無効になっている攻撃力0のモンスターを、「禁じられた一滴」の効果で選べますか?
魔法
更新日: 2020-07-06
効果が無効化されているモンスターに「禁じられた一滴」の効果を適用したらどうなりますか?
モンスター
更新日: 2022-05-31
フィールドに「スキルドレイン」によって効果が無効化されている「電脳堺狐-仙々」が存在する状況で、その「スキルドレイン」を墓地へ送って「禁じられた一滴」を発動できますか?
更新日: 2022-12-30
自身の効果で攻撃力がアップしている「アクセスコード・トーカー」に「禁じられた一滴」の効果が適用された場合、どうなりますか?
リンク
更新日: 2020-11-09
「禁じられた一滴」を発動する際に墓地へ送ったカードの数より、相手のモンスターゾーンに存在する効果モンスターの数が少なくなった場合、処理はどうなりますか?
チェーン魔法
更新日: 2020-04-17
「紅蓮魔獣 ダ・イーザ」に「禁じられた一滴」の効果が適用された場合、攻撃力・守備力はどうなりますか?
モンスター魔法
更新日: 2020-07-27
「禁じられた一滴」を発動した時、相手はどのカードをチェーン発動できなくなりますか?
モンスター
更新日: 2024-04-22
永続効果によって複数回攻撃できるモンスターの2回目以降の攻撃時に、効果が無効化された場合、その攻撃はどうなりますか?
モンスター
更新日: 2024-05-17
「強欲で金満な壺」の発動にチェーンして、「禁じられた一滴」を発動する場合、墓地へ送るカードとして、その「強欲で金満な壺」を含められますか?
チェーン
更新日: 2020-05-14
「王宮の勅命」の効果の適用中に「死者蘇生」を発動し、その「死者蘇生」をコストとして墓地へ送り「禁じられた一滴」を発動した場合、その「死者蘇生」の処理を適用できますか?
魔法
更新日: 2021-02-07

1

2