- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
「ドラゴンメイド」モンスター+ドラゴン族モンスター
①:自分・相手のスタンバイフェイズに、自分フィールドの他の「ドラゴンメイド」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターよりレベルが1つ高いか1つ低い「ドラゴンメイド」モンスター1体を自分の手札・墓地から守備表示で特殊召喚する。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドの表側表示のドラゴン族モンスターが自分の手札に戻った時、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。
①:自分・相手のスタンバイフェイズに、自分フィールドの他の「ドラゴンメイド」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターよりレベルが1つ高いか1つ低い「ドラゴンメイド」モンスター1体を自分の手札・墓地から守備表示で特殊召喚する。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドの表側表示のドラゴン族モンスターが自分の手札に戻った時、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。
補足情報
2024-12-21
【①の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■自分・相手のスタンバイフェイズごとに1度発動できます。
■この効果を発動する際に、自分のモンスターゾーンの表側表示の「ドラゴンメイド」モンスター1体を対象に選択します(特殊召喚の処理を行えるように対象を選択する必要があります)。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■ダメージステップには発動できません。
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■自分・相手のスタンバイフェイズごとに1度発動できます。
■この効果を発動する際に、自分のモンスターゾーンの表側表示の「ドラゴンメイド」モンスター1体を対象に選択します(特殊召喚の処理を行えるように対象を選択する必要があります)。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■ダメージステップには発動できません。
このカードに関連するQ&A 全6件中 1~6件を表示
「真の光」の発動にチェーンして「屋敷わらし」の効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2025-04-26
「ドラゴンメイド・シュトラール」の『②』のモンスター効果で、発動を無効にしたカードを破壊できなかった場合、「ドラゴンメイド・シュトラール」はEXデッキに戻しますか?
モンスター
更新日:
2020-01-30
「ドラゴンメイド・シュトラール」の『②』のモンスター効果の発動にチェーンして、「虚無空間」が発動した場合、効果処理はどうなりますか?
融合
更新日:
2022-12-30
「ドラゴンメイド・ハスキー」を対象として、「ドラゴンメイド・リラクゼーション」を発動できますか?
罠
更新日:
2022-12-30
ドラゴン族が宣言されている「DNA改造手術」の適用中にモンスターが自分の手札に戻った場合、「ドラゴンメイド・ハスキー」のモンスター効果を発動できますか?
融合
更新日:
2022-12-30
「ドラゴンメイドのお見送り」の効果の対象として、「ドラゴンメイド・ハスキー」を選択できますか?
魔法
更新日:
2022-12-30
1