- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
①:このカードが「剣闘獣」モンスターの効果で特殊召喚に成功した場合、手札から「剣闘獣」カード1枚を捨てて発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。②:このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時にこのカードを持ち主のデッキに戻して発動できる。デッキから「剣闘獣サジタリィ」以外の「剣闘獣」モンスター1体を特殊召喚する。
補足情報
2019-07-13
【①の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■この効果を発動する際のコストとして、手札から「剣闘獣」カードを1枚捨てます。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■この効果を発動する際のコストとして、このカードをデッキに戻します。
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■この効果を発動する際のコストとして、手札から「剣闘獣」カードを1枚捨てます。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■この効果を発動する際のコストとして、このカードをデッキに戻します。
このカードに関連するQ&A 全3件中 1~3件を表示
「団結する剣闘獣」の効果処理の際に、「リビング・フォッシル」の効果によって特殊召喚されている「剣闘獣」と名のついたモンスターを含められますか?
魔法
更新日:
2022-12-30
自分のデッキから「剣闘獣」と名のついたモンスターが特殊召喚に成功した際に発動した「剣闘排斥波」の効果処理時に、その特殊召喚されたモンスターが裏側守備表示になっている場合、処理はどうなりますか?
魔法
更新日:
2022-12-30
「スレイブパンサー」のモンスター効果の処理時に、対象の「剣闘獣」と名のついたモンスターが裏側守備表示になっている場合、処理はどうなりますか?
リンク
更新日:
2022-12-30
1