- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
効果モンスター2体以上
自分はこのカードのリンク先となるEXモンスターゾーンにモンスターを出せない。
①:このカードの攻撃力は、除外状態のカードの数×200アップする。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、Lモンスターのリンク先にモンスターが特殊召喚された場合に発動する。フィールドのカードを全て除外する。
③:このカードが自身の効果で除外された場合、次のターンのスタンバイフェイズに発動する。除外状態のこのカードを特殊召喚する。
自分はこのカードのリンク先となるEXモンスターゾーンにモンスターを出せない。
①:このカードの攻撃力は、除外状態のカードの数×200アップする。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、Lモンスターのリンク先にモンスターが特殊召喚された場合に発動する。フィールドのカードを全て除外する。
③:このカードが自身の効果で除外された場合、次のターンのスタンバイフェイズに発動する。除外状態のこのカードを特殊召喚する。
補足情報
2024-08-24
【『自分はこのカードのリンク先となるEXモンスターゾーンにモンスターを出せない』について】
■効果の扱いではありません。(このカードの効果が無効化されている場合でも、自分はこのカードのリンク先となるエクストラモンスターゾーンにモンスターを出すことはできません。)
【①の効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで発動する誘発効果です。
■必ず発動する効果です。
■ダメージステップでも発動します。
【③の効果について】
■自身の効果で除外されているこのカードが発動する誘発効果です。
■必ず発動する効果です。
■効果の扱いではありません。(このカードの効果が無効化されている場合でも、自分はこのカードのリンク先となるエクストラモンスターゾーンにモンスターを出すことはできません。)
【①の効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで発動する誘発効果です。
■必ず発動する効果です。
■ダメージステップでも発動します。
【③の効果について】
■自身の効果で除外されているこのカードが発動する誘発効果です。
■必ず発動する効果です。
このカードに関連するQ&A 全1件中 1~1件を表示
自身の永続効果によって攻撃力が変化するモンスターに「BF-疾風のゲイル」の効果が適用された場合、どうなりますか?
モンスター
更新日:
2024-11-23
1