- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
					カードテキスト
				
				
					①:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分フィールドの天使族モンスター1体を対象とし、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。●装備されているこのカードを特殊召喚する。②:装備モンスターの攻撃宣言時に発動できる。装備モンスターの攻撃力は500アップする。
				
	
				
						補足情報
						2019-10-14
					
					
						■『このカード名はルール上「ワルキューレ」カードとしても扱う』は効果の扱いではありません。
■『①:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる』効果は、『●』の2つの効果のうち、どちらかのみを1ターンに1度だけ発動する事ができます。
■『●自分フィールドの天使族モンスター1体を対象とし、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する』モンスター効果は起動効果です。(自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する天使族モンスター1体を対象に取る効果です。『代わりにこのカードを破壊する』効果は、「戦乙女の戦車」自身が装備魔法カード扱いになっている際に適用される効果です。この効果を適用する際にチェーンブロックは作られません。ダメージステップでも適用されます。)
■『●装備されているこのカードを特殊召喚する』効果は、「戦乙女の戦車」自身が装備魔法カード扱いになっている際に発動する事ができる効果です。(チェーンブロックの作られる効果です。自分のメインフェイズにのみ発動する事ができます。対象を取る効果ではありません。)
■『②:装備モンスターの攻撃宣言時に発動できる。装備モンスターの攻撃力は500アップする』効果は、「戦乙女の戦車」自身が装備魔法カード扱いになっている際に発動する事ができる効果です。(チェーンブロックの作られる効果です。対象を取る効果ではありません。)
				■『①:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる』効果は、『●』の2つの効果のうち、どちらかのみを1ターンに1度だけ発動する事ができます。
■『●自分フィールドの天使族モンスター1体を対象とし、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する』モンスター効果は起動効果です。(自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する天使族モンスター1体を対象に取る効果です。『代わりにこのカードを破壊する』効果は、「戦乙女の戦車」自身が装備魔法カード扱いになっている際に適用される効果です。この効果を適用する際にチェーンブロックは作られません。ダメージステップでも適用されます。)
■『●装備されているこのカードを特殊召喚する』効果は、「戦乙女の戦車」自身が装備魔法カード扱いになっている際に発動する事ができる効果です。(チェーンブロックの作られる効果です。自分のメインフェイズにのみ発動する事ができます。対象を取る効果ではありません。)
■『②:装備モンスターの攻撃宣言時に発動できる。装備モンスターの攻撃力は500アップする』効果は、「戦乙女の戦車」自身が装備魔法カード扱いになっている際に発動する事ができる効果です。(チェーンブロックの作られる効果です。対象を取る効果ではありません。)
			このカードに関連するQ&A 全2件中 1~2件を表示
		
		
							装備されている「六武衆の御霊代」と装備モンスターが同時に破壊される場合、どうなりますか?
						
						
						モンスター
		
		
						
						
							更新日:
							2025-08-14
						
					
				
							「A-アサルト・コア」の装備する効果が発動した処理時に、対象のモンスターが自分のモンスターゾーンに表側表示で存在しない場合、処理はどうなりますか?
						
						
						モンスター
		
		
						
						
							更新日:
							2025-08-15
						
					
				1
