閉じる

クロック・リザード

カードテキスト
サイバース族モンスター2体
①:このカードをリリースして発動できる。自分の墓地から融合モンスター1体を選んでEXデッキに戻す。その後、その融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを自分の墓地から除外し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。②:墓地のこのカードが除外された場合に発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターの攻撃力は、ターン終了時まで自分の墓地のサイバース族モンスターの数×400ダウンする。
補足情報 2018-10-13
【①の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる起動効果です。
■この効果を発動する際にコストとして、自分のモンスターゾーンに存在するこのカードをリリースします。
■『自分の墓地から融合モンスター1体を選んでEXデッキに戻す』処理に成功した場合、『その後、その融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを自分の墓地から除外し』の処理と『その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する』処理が行われます。いずれの処理も同時に行われません。
■この効果によって融合召喚できない融合モンスターを、墓地から選ぶことはできません。

【②の効果について】
■表側で除外された場合に発動できる誘発効果です。
■対象を取る効果ではありません。
■ダメージステップでも発動できます。
■処理時に、相手のモンスターゾーンに表側表示で存在する特殊召喚されたモンスターに適用する効果です。(この処理が完了した後から特殊召喚されたモンスターには適用されません。)
このカードに関連するQ&A 全6件中 1~6件を表示
どのような方法で「スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン」を融合召喚できますか?
モンスター
更新日: 2024-09-05
「転生炎獣ミラージュスタリオ」のモンスター効果によって特殊召喚を行っているターン、「サイバネット・リフレッシュ」の効果が適用されている「クロック・リザード」はモンスター効果を発動できますか?
エクシーズ
更新日: 2022-12-30
自身をリリースして発動する「クロック・リザード」のモンスター効果の処理時に、自分の墓地に融合素材モンスター一組が揃っていない場合、処理はどうなりますか?
リンク
更新日: 2022-12-30
自身をリリースして発動する「クロック・リザード」のモンスター効果によって、自身を融合素材に含める事はできますか?
リンク
更新日: 2022-12-30
「王宮の鉄壁」の効果が適用されている場合、自身をリリースして発動した「クロック・リザード」のモンスター効果の処理はどうなりますか?
リンク
更新日: 2022-12-30
自分のエクストラデッキが0枚の場合、自身をリリースして発動する「クロック・リザード」のモンスター効果を発動できますか?
リンク
更新日: 2022-12-30

1