- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:「死霊王 ドーハスーラ」以外のアンデット族モンスターの効果が発動した時に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。以下の効果から1つを適用する。このターン、自分の「死霊王 ドーハスーラ」の効果で同じ効果を適用できない。
●その効果を無効にする。
●自分か相手のフィールド・墓地のモンスター1体を除外する。
②:フィールドゾーンに表側表示カードが存在する場合、自分・相手のスタンバイフェイズに発動できる。このカードを墓地から守備表示で特殊召喚する。
①:「死霊王 ドーハスーラ」以外のアンデット族モンスターの効果が発動した時に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。以下の効果から1つを適用する。このターン、自分の「死霊王 ドーハスーラ」の効果で同じ効果を適用できない。
●その効果を無効にする。
●自分か相手のフィールド・墓地のモンスター1体を除外する。
②:フィールドゾーンに表側表示カードが存在する場合、自分・相手のスタンバイフェイズに発動できる。このカードを墓地から守備表示で特殊召喚する。
補足情報
2024-06-08
【①の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発即時効果です。
■ダメージステップには発動できません。
■「死霊王 ドーハスーラ」以外のアンデット族モンスターの効果が発動した時に、直接チェーンして発動できます。
■処理時に、2つの『●』の効果から1つを選んで適用します。ただし、このターンに既に自分の「死霊王 ドーハスーラ」の効果で適用した『●』を選ぶことはできません。(選べる『●』がない状況では発動できません。)
【②の効果について】
■墓地で発動できる誘発効果です。
■自分または相手のフィールドゾーンに表側表示のカードが存在する場合に発動できます。
■モンスターゾーンで発動できる誘発即時効果です。
■ダメージステップには発動できません。
■「死霊王 ドーハスーラ」以外のアンデット族モンスターの効果が発動した時に、直接チェーンして発動できます。
■処理時に、2つの『●』の効果から1つを選んで適用します。ただし、このターンに既に自分の「死霊王 ドーハスーラ」の効果で適用した『●』を選ぶことはできません。(選べる『●』がない状況では発動できません。)
【②の効果について】
■墓地で発動できる誘発効果です。
■自分または相手のフィールドゾーンに表側表示のカードが存在する場合に発動できます。
このカードに関連するQ&A 全9件中 1~9件を表示
アンデット族モンスターの効果の発動にチェーンして相手が「死霊王 ドーハスーラ」のモンスター効果を発動した時、チェーンして手札の「屋敷わらし」のモンスター効果を発動できますか?
チェーン
更新日:
2018-10-01
アンデット族モンスターの効果に対して発動する「死霊王 ドーハスーラ」のモンスター効果を、同一チェーン上で2回発動できますか?
モンスター
更新日:
2022-12-30
「アンデットワールド」の適用中、手札の「エフェクト・ヴェーラー」のモンスター効果に対して、「死霊王 ドーハスーラ」のモンスター効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2022-12-30
墓地に存在するアンデット族モンスターがリンクモンスターのみの場合、「リターン・オブ・アンデット」の効果処理はどうなりますか?
リンク
更新日:
2018-10-08
「王宮の鉄壁」の効果が適用されている場合、アンデット族モンスターの効果に対して「死霊王 ドーハスーラ」のモンスター効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2018-10-08
アンデット族モンスターの効果に対して発動した「死霊王 ドーハスーラ」のモンスター効果の発動にチェーンして、「スキルドレイン」が適用された場合、『●』の効果を適用した扱いになりますか?
モンスター
更新日:
2022-12-30
「死製棺サルコファガス」がアンデット族である「死霊王 ドーハスーラ」との戦闘で破壊された場合、その『①』の効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2022-03-02
墓地の「死霊王 ドーハスーラ」のモンスター効果の処理時に、フィールドゾーンに表側表示のカードが存在しなくなっている場合、処理はどうなりますか?
チェーン
更新日:
2018-10-01
アンデット族モンスターの効果に対して「死霊王 ドーハスーラ」のモンスター効果の処理時に、「王宮の鉄壁」が適用されていた場合、そのターンに再び「死霊王 ドーハスーラ」のモンスター効果を発動できますか?
モンスター罠
更新日:
2018-10-08
1