- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドの、「フォトン」Xモンスターまたは「ギャラクシー」Xモンスター1体を対象として発動できる。手札のこのカードをそのモンスターの下に重ねてX素材とする。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の「フォトン」カード及び「ギャラクシー」カードの中から合計5枚を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。そのカードをデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから2枚ドローする。
補足情報
2018-07-14
【①の効果について】
■手札で発動できる起動効果です。
■自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する「フォトン」と名のついたエクシーズモンスター1体、または、自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する「ギャラクシー」と名のついたエクシーズモンスター1体を対象に取る効果です。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■ダメージステップ中に条件を満たした場合でも発動できます。
■『そのカードをデッキに加えてシャッフルする』処理によって、1枚以上のカードをデッキ・エクストラデッキに戻すことに成功した場合、『その後、自分はデッキから2枚ドローする』処理が行われます。(これらは同時に行われません。)
■手札で発動できる起動効果です。
■自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する「フォトン」と名のついたエクシーズモンスター1体、または、自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する「ギャラクシー」と名のついたエクシーズモンスター1体を対象に取る効果です。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■ダメージステップ中に条件を満たした場合でも発動できます。
■『そのカードをデッキに加えてシャッフルする』処理によって、1枚以上のカードをデッキ・エクストラデッキに戻すことに成功した場合、『その後、自分はデッキから2枚ドローする』処理が行われます。(これらは同時に行われません。)
このカードに関連するQ&A 全1件中 1~1件を表示
墓地にて発動する「覇王の逆鱗」の効果処理時に、対象の「覇王眷竜ダーク・リベリオン」が裏側守備表示になっている場合、処理はどうなりますか?
モンスター
更新日:
2025-10-09
1
