- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
このカードは通常召喚できない。自分の墓地のサイバース族モンスター2体を除外した場合に特殊召喚できる。このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの攻撃力より高い攻撃力を持つ相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをエンドフェイズまで除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。
補足情報
2018-01-13
【『このカードは通常召喚できない。自分の墓地のサイバース族モンスター2体を除外した場合に特殊召喚できる』】について
■効果として扱いません。このモンスターの特殊召喚の手順です。
■この方法による特殊召喚を行う際にチェーンブロックは作られません。
■墓地からサイバース族モンスター2体を除外したのち、手札のこのモンスターを特殊召喚します。(除外と特殊召喚は同時に行われません。)
■この方法によって特殊召喚されたのち、墓地へ送られている、または表側で除外されている場合に限り、このカードを他のカードの効果で特殊召喚することができます。
【①の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発即時効果です。
■ダメージステップには発動できません。
■この効果で除外されたモンスターがフィールドに戻る際にチェーンブロックは作られません。
■処理時に、このカードや対象のモンスターが裏側守備表示になっている場合でも、『そのモンスターをエンドフェイズまで除外する』処理が行われます。
■処理時に、対象のモンスターの攻撃力がこのカードの攻撃力以下になっている場合でも、『そのモンスターをエンドフェイズまで除外する』処理が行われます。
■効果として扱いません。このモンスターの特殊召喚の手順です。
■この方法による特殊召喚を行う際にチェーンブロックは作られません。
■墓地からサイバース族モンスター2体を除外したのち、手札のこのモンスターを特殊召喚します。(除外と特殊召喚は同時に行われません。)
■この方法によって特殊召喚されたのち、墓地へ送られている、または表側で除外されている場合に限り、このカードを他のカードの効果で特殊召喚することができます。
【①の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発即時効果です。
■ダメージステップには発動できません。
■この効果で除外されたモンスターがフィールドに戻る際にチェーンブロックは作られません。
■処理時に、このカードや対象のモンスターが裏側守備表示になっている場合でも、『そのモンスターをエンドフェイズまで除外する』処理が行われます。
■処理時に、対象のモンスターの攻撃力がこのカードの攻撃力以下になっている場合でも、『そのモンスターをエンドフェイズまで除外する』処理が行われます。
このカードに関連するQ&A 全5件中 1~5件を表示
自分が発動した「S:Pリトルナイト」の効果によって除外されたモンスターが相手のモンスターゾーンに戻る場合、位置は誰が決めますか?
モンスター
更新日:
2024-05-02
「ウィジェット・キッド」のモンスター効果によって、レベル5以上のサイバース族モンスターを特殊召喚できますか?
モンスター
更新日:
2018-03-24
「オルターガイスト・キードゥルガー」のモンスター効果によって特殊召喚されたモンスターは、その後に「オルターガイスト・キードゥルガー」の攻撃が「魔法の筒」の効果で無効になっているターンに攻撃を行えるようになりますか?
リンク
更新日:
2018-02-15
「トリックスター・シャクナージュ」のモンスター効果は、相手が「デグレネード・バスター」を手札から特殊召喚した際に適用されますか?
モンスター
更新日:
2022-12-30
相手の「デグレネード・バスター」の特殊召喚を「神の宣告」の効果で無効にした場合、「トリックスター・シャクナージュ」のモンスター効果は適用されますか?
チェーン
更新日:
2022-12-30
1