- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
①:自分フィールドの「オルターガイスト」モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターは相手モンスターの攻撃対象にされない。(この効果が適用されたモンスターしか自分フィールドに存在しない状態での相手の攻撃は自分への直接攻撃になる。)②:装備モンスターを対象として発動した相手モンスターの効果は無効化される。③:自分フィールドの「オルターガイスト」カードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。
補足情報
2017-07-08
【①の効果について】
■このカードの発動の際の効果処理です。
■ダメージステップには発動できません。
【『装備モンスターは相手モンスターの攻撃対象にされない。(この効果が適用されたモンスターしか自分フィールドに存在しない状態での相手の攻撃は自分への直接攻撃になる』について】
■①の効果で装備カードになっているこのカードが適用するチェーンブロックの作られない効果です。
■装備モンスターに適用される効果です。
■罠カードの効果を受けないモンスターも装備モンスターを攻撃対象にすることはできません。
【②の効果について】
■魔法&罠ゾーンで表側表示のこのカードが適用するチェーンブロックの作られない効果です。(ダメージステップでも適用されます。)
【③の効果について】
■墓地で適用できるチェーンブロックの作られない効果です。
■ダメージステップでも適用できます。
■このカードの発動の際の効果処理です。
■ダメージステップには発動できません。
【『装備モンスターは相手モンスターの攻撃対象にされない。(この効果が適用されたモンスターしか自分フィールドに存在しない状態での相手の攻撃は自分への直接攻撃になる』について】
■①の効果で装備カードになっているこのカードが適用するチェーンブロックの作られない効果です。
■装備モンスターに適用される効果です。
■罠カードの効果を受けないモンスターも装備モンスターを攻撃対象にすることはできません。
【②の効果について】
■魔法&罠ゾーンで表側表示のこのカードが適用するチェーンブロックの作られない効果です。(ダメージステップでも適用されます。)
【③の効果について】
■墓地で適用できるチェーンブロックの作られない効果です。
■ダメージステップでも適用できます。
このカードに関連するQ&A 全6件中 1~6件を表示
発動後にモンスターに装備される罠カードを対象として「セイクリッド・プレアデス」や「鳳翼の爆風」の効果を発動できますか?
罠
更新日:
2022-12-30
効果を受けないモンスターは「伝説のフィッシャーマン」に攻撃できますか?
モンスター
更新日:
2025-03-27
自分フィールドのモンスターが「伝説のフィッシャーマン」と「ガーディアン・ケースト」のみの場合、相手モンスターの攻撃はどうなりますか?
モンスター
更新日:
2025-03-27
装備カード扱いとなっている「オルターガイスト・カモフラージュ」の効果が、その後に発動した「王宮のお触れ」で無効になる場合、どの効果が無効化されますか?
罠
更新日:
2017-07-13
「王家の眠る谷-ネクロバレー」の適用中に、「オルターガイスト・マリオネッター」のモンスターを特殊召喚するモンスター効果を発動した場合、処理はどうなりますか?
モンスター魔法
更新日:
2017-11-02
「オルターガイスト・プロトコル」が表側表示で存在する場合、「オルターガイスト・カモフラージュ」のカードの発動も無効化されなくなりますか?
罠
更新日:
2022-12-30
1