閉じる

ダックドロッパー

カードテキスト
①:このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。②:フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードは効果の対象にならず、効果では破壊されない。
●このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手モンスターの攻撃は全て直接攻撃になる。
補足情報 2017-07-08
【①の効果について】
■起動効果・誘発効果・誘発即時効果・永続効果のいずれにも分類されない効果です。

【②の効果について】
■『フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る』そのものは効果として扱いません。
■モンスターゾーンに表側守備表示で存在する通常モンスター扱いのデュアルモンスターをもう1度召喚する場合、表側守備表示のまま召喚します。

【1つ目の●効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。

【2つ目の●効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。
■相手のモンスターゾーンに存在するモンスターに適用する効果になります。モンスター効果を受けない相手モンスターには適用されません。
このカードに関連するQ&A 全2件中 1~2件を表示
「ダックドロッパー」のモンスター効果によって相手モンスターの攻撃が直接攻撃となったバトルステップに、「ダックドロッパー」のモンスター効果が無効化された場合、その攻撃はどうなりますか?
モンスター
更新日: 2022-12-30
自分のモンスターゾーンに「ダックドロッパー」と他のモンスターが存在する場合でも、相手モンスターの攻撃は直接攻撃になりますか?
モンスター
更新日: 2022-12-30

1