閉じる

トリックスター・キャンディナ

カードテキスト
①:このカードが召喚した時に発動できる。デッキから「トリックスター」カード1枚を手札に加える。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手が魔法・罠カードを発動する度に相手に200ダメージを与える。
補足情報 2024-05-25
【①の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■召喚に成功した直後にのみ発動できます。チェーン2以降で発動した効果によって召喚されたなどの理由で、このカードを召喚した後に別の処理が行われた場合、この効果は発動できません。
■自分のデッキに「トリックスター」カードが1枚もない場合、この効果を発動する事はできません。

【②の効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。(ダメージを与える処理にチェーンブロックは作られません。)
■ダメージステップ中に相手が魔法・罠カードを発動した場合でも適用されます。
■相手が魔法・罠カードのカードの発動を行い、その発動が無効にならなかった場合に適用される効果です。(魔法・罠カードの効果の発動が行われた場合には適用されません。)
■このカードがモンスターゾーンに表側表示で存在している状態で相手が魔法・罠カードを発動し、その処理が完了した時点で、このカードがモンスターゾーンに表側表示で残っている場合に適用される効果です。
このカードに関連するQ&A 全9件中 1~9件を表示
『効果の発動を無効にする』効果にチェーンして、発動が無効になろうとしているフィールドのモンスターを手札に戻した場合、処理はどうなりますか?
モンスター
更新日: 2023-02-18
「トリックスター・キャンディナ」と「トリックスター・ライトステージ」の効果で相手にダメージを与えた場合、「悪夢の拷問部屋」の効果はどのように発動しますか?
チェーン
更新日: 2017-07-28
相手が他の効果によって魔法・罠カードを発動した場合、自分の「トリックスター・キャンディナ」の永続効果は適用されますか?
モンスター
更新日: 2024-06-10
相手が同一チェーン上で複数枚の魔法・罠カードを発動した場合、「トリックスター・キャンディナ」のモンスター効果はどのように適用されますか?
チェーン
更新日: 2017-07-28
手札の「トリックスター・マンジュシカ」のモンスター効果の対象となった、モンスターゾーンの「トリックスター」と名のついたモンスターが効果処理時に破壊されている場合、処理はどうなりますか?
モンスター
更新日: 2017-07-28
相手の発動した「強制脱出装置」の効果処理時に、対象となった「トリックスター・ベラマドンナ」のリンク先にモンスターが存在しなくなっている場合、処理はどうなりますか?
チェーンリンク
更新日: 2018-02-09
「トリックスター・キャンディナ」のモンスター効果は、相手の「強制転移」の効果が適用された場合、どのように処理しますか?
モンスター
更新日: 2017-07-28
「収縮」の効果が適用されている「トリックスター・キャンディナ」が戦闘を行うダメージステップに「トリックスター・キャロベイン」のモンスター効果を発動した場合、攻撃力はどうなりますか?
ダメージステップ
更新日: 2022-12-30
手札の「トリックスター・マンジュシカ」のモンスター効果の対象となった、モンスターゾーンの「トリックスター」と名のついたモンスターのコントロールが効果処理時に相手に移っている場合、処理はどうなりますか?
モンスター
更新日: 2017-07-28

1