閉じる

ハニーボット

カードテキスト
サイバース族モンスター2体
①:このカードのリンク先のモンスターは効果の対象にならず、戦闘では破壊されない。
補足情報 2017-03-25
■「ハニーボット」のモンスター効果は永続効果です。
■対象を取る効果ではありません。
■「ハニーボット」のモンスター効果は、「ハニーボット」自身には適用されません。(「ハニーボット」のリンクマーカーが指し示す左右のモンスターゾーンに存在するモンスターに適用される効果です。)
■「ハニーボット」がメインモンスターゾーンに隣接して2体存在している場合、それぞれの「ハニーボット」のモンスター効果が適用され、どちらの「ハニーボット」も、『効果の対象にならず、戦闘では破壊されない』状態になります。
このカードに関連するQ&A 全15件中 1~10件を表示
リンクモンスターを含む複数体のモンスターが同時に特殊召喚された場合、「トポロジック・ボマー・ドラゴン」の効果は発動しますか?
モンスター
更新日: 2025-07-17
「絶縁の落とし穴」の効果が適用される場合、その発動のきっかけとなったリンク召喚されたリンクモンスター以外のモンスターとリンク状態になっているモンスターは破壊されますか?
更新日: 2017-07-28
リンクモンスターのリンクマーカーを利用して、自分のメインモンスターゾーンにリンクモンスター等をエクストラデッキから特殊召喚した場合、リンクモンスターが破壊された際に破壊されますか?
リンク
更新日: 2020-04-01
カードの効果によって自分が2000以上のダメージを受けた時に発動した「サイバネット・ストーム」の効果処理時に、自分がエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できるゾーンがない場合、処理はどうなりますか?
チェーン
更新日: 2017-12-22
フィールドにリンクモンスターが複数体存在する場合、「パケットリンク」の効果によってどのリンクモンスターのリンク先に特殊召喚しますか?
リンク
更新日: 2017-12-15
「ティンダングル・ベース・ガードナー」がモンスターゾーンに存在し、「ソウル・チャージ」の効果によってリンクモンスターを含む2体のモンスターが特殊召喚された場合、「ティンダングル・ベース・ガードナー」のモンスター効果を発動できますか?
モンスター
更新日: 2022-12-30
リンクモンスター1体を対象として発動した「キャッスル・リンク」の効果処理時に、リンク先のメインモンスターゾーンに空きがなくなっている場合、処理はどうなりますか?
魔法
更新日: 2017-07-28
リンクモンスター1体を対象として発動した「キャッスル・リンク」の効果処理時に、対象のリンクモンスターのコントロールが移っている場合、処理はどうなりますか?
魔法
更新日: 2017-07-28
墓地からリンクモンスターを特殊召喚した場合、そのリンクマーカーが指し示す先のメインモンスターゾーンにエクストラデッキのモンスターを特殊召喚できますか?
リンク
更新日: 2017-07-28
「ハニーボット」2体で、「デコード・トーカー」をリンク召喚できますか?
リンク
更新日: 2017-07-28

1

2