閉じる

ロストワールド

カードテキスト
①:恐竜族以外のフィールドのモンスターの攻撃力・守備力は500ダウンする。②:1ターンに1度、恐竜族モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。相手フィールドに「ジュラエッグトークン」(恐竜族・地・星1・攻/守0)1体を守備表示で特殊召喚する。③:相手フィールドにトークンがある限り、相手はトークン以外のフィールドのモンスターを効果の対象にできない。④:1ターンに1度、フィールドの通常モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにその数だけ自分の手札・デッキの恐竜族モンスターを破壊できる。
補足情報 2017-02-25
【①の効果について】
■フィールドゾーンで適用するチェーンブロックの作られない効果です。
■自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する恐竜族以外のモンスターだけでなく、相手のモンスターゾーンに表側表示で存在する恐竜族以外のモンスターにも適用されます。

【②の効果について】
■フィールドゾーンで発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■ダメージステップ中には発動できません。

【③の効果について】
■フィールドゾーンで適用するチェーンブロックの作られない効果です。
■他のカードの効果によって特殊召喚されたトークンが相手フィールドに存在する場合にも適用されます。
■相手に適用する効果です。モンスターに適用する効果ではありません。

【④の効果について】
■フィールドゾーンで適用するチェーンブロックの作られない効果です。
■ダメージステップ中に通常モンスターやモンスタートークンが効果で破壊される場合でも、この効果を適用できます。
■通常モンスターやモンスタートークンが戦闘で破壊される場合、そのダメージ計算時にこの効果の適用を決定し、そのダメージ計算後に自分の手札・デッキの恐竜族モンスター1体を破壊します。
このカードに関連するQ&A 全19件中 1~10件を表示
「オーバーテクス・ゴアトルス」の、魔法・罠カードの発動を無効にし破壊するモンスター効果を処理する際に、「ロストワールド」の効果を適用し、デッキの恐竜族モンスターを代わりに破壊した場合、どうなりますか?
通常モンスター・トークン
更新日: 2017-11-09
「サクリファイス」に装備カード扱いとして装備されているモンスタートークンが存在する場合、「ロストワールド」の効果は適用されますか?
通常モンスター・トークン
更新日: 2017-09-07
自分のモンスターゾーンに空きがない場合、手札やデッキの「プチラノドン」が破壊された際の処理はどうなりますか?
モンスター
更新日: 2017-03-24
「ソウル・チャージ」の効果によって、恐竜族と他の種族のモンスターが同時に特殊召喚された場合、「ロストワールド」の「ジュラエッグトークン」を特殊召喚する効果を発動できますか?
魔法
更新日: 2017-03-24
「バースト・リバース」の効果で恐竜族モンスターを特殊召喚した場合、「ロストワールド」の効果を発動できますか?
魔法
更新日: 2017-03-24
「魂喰いオヴィラプター」の墓地のモンスターを特殊召喚するモンスター効果によってモンスターを破壊する際に、「ロストワールド」の効果を適用した場合、処理はどうなりますか?
モンスター魔法
更新日: 2017-03-24
「スクラップ・ラプター」の効果でモンスターを破壊できなかった場合でも通常召喚に加えて「スクラップ」モンスターを召喚できますか?
モンスター
更新日: 2021-05-01
複数体の通常モンスターが同時に破壊される場合、「ロストワールド」の効果を適用できますか?
魔法
更新日: 2017-03-24
相手のモンスターゾーンに恐竜族モンスターが召喚・特殊召喚された場合、「ロストワールド」の効果を発動できますか?
魔法
更新日: 2017-03-24
墓地で発動した「生存境界」の効果によって、恐竜族の通常モンスターが破壊される際に、「ロストワールド」の効果を適用した場合、処理はどうなりますか?
魔法
更新日: 2017-03-24

1

2