- このカードの詳細を表示
 - このカードのQ&Aを表示
 
					カードテキスト
				
				
					①:自分フィールドにレベル8以上の魔法使い族モンスターが存在する場合に発動できる。フィールドのカード1枚を選んで裏側表示で除外する。②:魔法&罠ゾーンのこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「マジシャン・オブ・ブラックカオス」または「混沌の黒魔術師」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
				
	
				
						補足情報
						2016-12-17
					
					
						■『①:自分フィールドにレベル8以上の魔法使い族モンスターが存在する場合に発動できる。フィールドのカード1枚を選んで裏側表示で除外する』効果は、「滅びの呪文-デス・アルテマ」のカードの発動の際の効果処理です。(ダメージステップに発動する事はできません。)
■『フィールドのカード1枚を選んで裏側表示で除外する』効果は対象を取る効果ではありません。
■『②:魔法&罠ゾーンのこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「マジシャン・オブ・ブラックカオス」または「混沌の黒魔術師」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する』効果はチェーンブロックの作られる効果です。(対象を取る効果ではありません。ダメージステップでも発動する事ができます。)
■『デッキから「マジシャン・オブ・ブラックカオス」または「混沌の黒魔術師」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する』効果は、魔法&罠ゾーンにセットされている「滅びの呪文-デス・アルテマ」が相手のカードの効果によって破壊された場合だけでなく、発動し魔法&罠ゾーンに表側表示になった「滅びの呪文-デス・アルテマ」が相手のカードの効果によって破壊された場合でも、発動する事ができます。
				■『フィールドのカード1枚を選んで裏側表示で除外する』効果は対象を取る効果ではありません。
■『②:魔法&罠ゾーンのこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「マジシャン・オブ・ブラックカオス」または「混沌の黒魔術師」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する』効果はチェーンブロックの作られる効果です。(対象を取る効果ではありません。ダメージステップでも発動する事ができます。)
■『デッキから「マジシャン・オブ・ブラックカオス」または「混沌の黒魔術師」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する』効果は、魔法&罠ゾーンにセットされている「滅びの呪文-デス・アルテマ」が相手のカードの効果によって破壊された場合だけでなく、発動し魔法&罠ゾーンに表側表示になった「滅びの呪文-デス・アルテマ」が相手のカードの効果によって破壊された場合でも、発動する事ができます。
			このカードに関連するQ&A 全5件中 1~5件を表示
		
		
							モンスタートークンを裏側表示で除外できますか?
						
						
						モンスター
		
		
						
						
							更新日:
							2024-08-26
						
					
				
							相手の「混沌の黒魔術師」が除外された場合、「No.89 電脳獣ディアブロシス」のモンスター効果を発動できますか?
						
						
						エクシーズ
		
		
						
						
							更新日:
							2017-07-28
						
					
				
							「滅びの呪文-デス・アルテマ」の効果処理時に、自分のモンスターゾーンにレベル8以上の魔法使い族モンスターが存在しなくなった場合、効果処理はどうなりますか?
						
						
						チェーン
		
		
						
						
							更新日:
							2017-03-24
						
					
				
							自身のモンスター効果によってレベルが8になっている「ガガガマジシャン」が表側表示で存在する場合、「滅びの呪文-デス・アルテマ」を発動できますか?
						
						
						魔法
		
		
						
						
							更新日:
							2017-03-24
						
					
				
							相手のカードが自分フィールドから除外された場合、「No.89 電脳獣ディアブロシス」のモンスター効果を発動できますか?
						
						
						エクシーズ
		
		
						
						
							更新日:
							2017-07-28
						
					
				1
